最終更新日:2025/7/3

竹田設計工業(株)

業種

  • 機械設計
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 自動車・自動車部品
  • 半導体・電子・電気機器
  • 受託開発

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

防衛航空機の構造設計業務に携わっています

  • R
  • 2023年入社
  • 秋田大学
  • システムデザイン工学科
  • 航空産機事業部
  • 【航空機】設計開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名航空産機事業部

  • 仕事内容【航空機】設計開発

現在の仕事内容

 防衛航空機の構造設計業務に携わっています。業務内容として3D CADによるモデル作成及び図面作成を行っています。
 モデル作成では、仕様・要求に従い、部品形状を3D CADで作成します。また、モデリングの際に部品加工時の工具の干渉や、組立て作業時の部品同士の干渉を考慮してモデルを作成します。
 図面作成では、設計意図を作業者に正確に伝えるため、他の人が見たときに自分が説明しなくても理解できる図面を作成する必要があります。


今の仕事のやりがい

 配属当初は、防衛航空機についての知識はほとんど無く、専門的な知識や業務内容を覚えることで精一杯でした。しかし、先輩や上司のアドバイスなどを含め、これまでの業務の中で身に付けた新しい知識や技術を次の業務に活かせたときにこの仕事のやりがいを実感することができます。
 まだ、自分の力だけでは補うことができない部分もあるため、先輩方の助言を受けながら成長して行きたいです。


この会社に決めた理由

 大学で機械工学コースを専攻しており、設計業務に携わることのできる就職先を探していたところ、研究室の教授から竹田設計工業を紹介して頂きました。
 会社説明会で自動車や航空関係など様々な分野の事業に携わっていることを知り興味を持ちました。また、そこで”本当の設計者とは”という話を聞いてとても共感し、自分もそのような設計者になりたいと思い、竹田設計工業に入社することを決めました。



(以上は、2024年時点での情報です。)


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 竹田設計工業(株)の先輩情報