最終更新日:2025/4/2

松定プレシジョン(株)

業種

  • 精密機器
  • 重電・産業用電気機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
滋賀県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 機械系
  • 営業系

若手が多く活気のある会社

  • Y.N
  • 2003年入社
  • 摂南大学
  • 工学部機械工学科
  • 営業ビジネス職
  • 海外営業・国内営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業ビジネス職

  • 仕事内容海外営業・国内営業

現在の仕事内容

私は兵庫県のエリアを担当し、メーカーや官公庁、研究所を訪問して当社製品の提案をしています。特に心掛けていることは、お客さまからいただく限られた貴重な面談時間に、単に製品を紹介するだけでなく、アプリの提案など、お客さまに喜んでいただけるような有益な情報を提案することです。
その結果、お客さまの方からも仕事の内容や最近の動向、ニーズなども教えていただけ、当社技術にフィードバックすることで当社製品にも研きがかかり、営業職のスキルとしてもより成長できるのを実感します。


今の仕事のやりがい

我が社の営業スタイルは、新しいお客さまを自ら見つけること。ここに重点を置いています。
自分が見つけた案件、自分が開拓した会社に対して売り上げが上がった時はとても嬉しく、やりがいを感じます。
また、若いうちから仕事を任せてもらえるので、引き合いが発生する初期の時点から受注するところまで全て携わることが出来ます。特に大口案件を受注した時の喜びは格別で、自分の存在意義を実感できる瞬間でもあります。


この会社に決めた理由

学生の頃、職場見学などをさせていただいた時に「社員が若い」「きれいな会社だ」と、この2点をまず実感し、若い頃から仕事をどんどん任せていただけるとの説明を受け魅力を感じました。
また、私は理系出身なのですが、営業職でも技術営業という枠があり、理系の知識が生かせることにも興味を持ち、入社しました。
実際、入社してみて感じることは、お客さまが一流の技術者なので商談の度に色々教えていただけます。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 松定プレシジョン(株)の先輩情報