最終更新日:2025/5/2

NEXUS(株)

業種

  • アミューズメント
  • レジャーサービス
  • フィットネスクラブ
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
群馬県
PHOTO
  • 商学部
  • 販売・サービス系

NEXUSで働く先輩社員☆

  • 五十嵐 実桜
  • 九州産業大学
  • 商学部 経営・流通学科 卒業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 専門店
  • レストラン・給食・フードサービス
  • アミューズメント・レジャー
  • マスコミ(放送・新聞)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 勤務地福岡県

現在の仕事内容

私の現在の仕事内容はアミューズメントホールでの接客、遊技台でのトラブル対応、清掃等を行いお客様が気持ち良くご遊技できる環境を整えることです。
他にもホールでは、アルバイトスタッフの方へ業務指示やカウンター対応なども行います。
その中でお客様に快適に過ごしていただけるように笑顔を意識しています。
ホール以外には、日報や景品担当としてカウンターの業務改善や景品管理等をしています。


今の仕事のやりがい

お客様の落とし物を一緒に探す等の対応をした際に「ありがとう」と笑顔で仰っていただき、お客様が笑顔になったことや感謝していただいたことが嬉しく、やりがいを感じます。再度ご来店いただいた際にも話しかけてくださったり、挨拶を返してくださったりと自分が笑顔だと笑顔が返ってくることが励みになります。
接客以外でも、わからなかったことができるようになった時にやりがいを感じます。私は遊技をしたことがなかった為全く遊技台のことがわかりませんでしたが、丁寧に教えてくださるおかげで、知識もつき、日々成長できていると考えます。


この会社に決めた理由

私がこの会社に決めた理由は、自己成長できる環境であることです。私は自己成長できることがやりがいに繋がります。その点NEXUSは、若いうちからキャリアアップできる環境が整っており、自己成長に繋がると考えました。
また、「奨学金支援制度」や「年間休日の増加」を目標としており実際休日が増えていっていること等、福利厚生が充実していると感じた為、この会社に決めました。


当面の目標

当面は、日報を早くできるようになることが目標です。どこをみて、何をするのか等の知識は付いてきた為、今は早く正確にできることを頑張っています。
また、接客監査の際に90点以上を毎回取ることです。日々の接客を客観的に評価してもらえる機会に、90点以上を取り自信に繋げたいです。そしてより良い接客を目指しています。


就活生へひとこと

私も実際に就活を経験し、就活は自己分析がとても大切だと非常に感じました。
自分のやりがいや考え、何に向いているのか、何をしたいのか等、自分自身のことを把握することで、行きたい業界や企業が決まってくると思います。
また、まだ何も決まっていない場合でも、決まっている場合でも、最初は様々な企業の説明会に参加してみることもいいと思います。そうすることで、決まっていなかった場合は絞ることができ、決まっている場合でも何故その業界・企業が良いのかより考えが深まると思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. NEXUS(株)の先輩情報