予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名関東東北支店
勤務地東京都
関東東北支店は、北海道から関東までの小売店(コンビニやスーパーなど)や外食・テイクアウトを対象としたマーケティングに特化した部署です。業務内容としては、1.商品を提案する際の資料や販促物の作成 2.「今何が流行っているのか」「これから何が流行るのか」などトレンド動向の分析 3.実際に小売店などで販売しているお惣菜をお店の方と一緒に開発する、など多岐に渡ります。
「食」は日々トレンドが変わり、企業様によってもお買い物をするお客様の層や好みが異なります。あじかんマーケティング部署の醍醐味は、提案の川上から川下まで関われることです。自分のアイディアが企業様の方向性と合致して採用となり、実際に売場で商品が並んでいるのを見た時の喜びはひとしおで、仕事の原動力になっています。
アットホームな社風です。学生時代のアルバイト経験から、モチベーションの維持・継続のカギは職場の雰囲気だと感じていました。そのため、就活の軸として一番大切にしていたのも「社風」です。あじかんの説明会は半日と長いですが、アットホームな雰囲気であっという間に時間が過ぎたのを覚えています。面接も1次から最終までアットホームな雰囲気は変わらず、「ここだ!」とビビッときて入社を決めました。入社8年経った今も、就活時に感じたあじかんの印象から変わっていません。
入社理由と重複しますが…アットホームな社風です。社風は働く社員の人柄の集合体です。働き続ける上で、社風と自分自身の価値観が合致することは大切だと思っています。あじかんは時に厳しく時に優しく、パワフルで人情に厚い人が多いです。悩んだ時や辛い時は誰かが必ず手を差し伸べてくれる、楽しい時や嬉しい時は一緒に喜んでくれる、そんな安心感があります。
就職活動に正解はないので、自分に合った就活スタイルを模索してみてください。私はインターネットや書籍を中心とした企業分析が合わずなかなか企業を絞り込めない時期が続いていましたが、「考えるより行動」「実際に自分が見たり経験したりすることが重要」な性格に合わせ、途中からインターンシップや説明会など先輩社員との交流を増やすことに重きを置きました。周囲の方と比較して一喜一憂することもあると思いますが、就活は一期一会です。自分らしく!頑張ってください。