最終更新日:2025/4/1

(株)平安 【平安祭典】

業種

  • 冠婚葬祭

基本情報

本社
兵庫県

冠婚葬祭業界の裏側が分かる!葬祭の仕事体験!

  • 仕事体験
  • 対面開催

冠婚葬祭は、人生において誰もが経験しなくてはならない大切なセレモニーです。

冠婚葬祭の仕事を体感することにより、仕事へのやりがいを実感していただくとともに、自分が冠婚葬祭に直面した際の学びの場としてご活用していただければと思います。
是非ご参加をお待ちしております。

概要

就業体験内容 ●実際の葬儀会館にて、色々な部署を回っていただき、
実際の業務を体験していただきます。
≪プログラム詳細例≫
9:00~ 9:40:当日のタイムスケジュール等の説明
        会社概要と互助会、職種説明について
9:40~12:20:実務体験(搬送、会館業務、研修、生花)
  (搬送・会館業務)お客さまからの連絡をいただき相談業務が始まるまでを実際に
           お客さま役を体験していただきながら説明させていただきます。
      (研修)業務説明や葬儀の流れ、会場設営方法の説明を行います。
       (生花)生花スタッフ指導のもと、実際に花を活けていただきます。
12:20~13:00:若手先輩社員との座談会、ふりかえり、まとめ等

上記すべてが体験できるようになっており、
(搬送・会館業務)については流れを理解するためにお客様役となり、
(研修・生花)で就業体験ができるイメージとなります。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 販売スタッフ・接客
開催地域 兵庫
実施場所 ●神戸地区:甲南平安祭典会館
〒657-0862 神戸市灘区浜田町1丁目2番31号
(阪神電鉄 「新在家駅」から南へ徒歩 約4分/JR神戸線 「六甲道駅」から南へ徒歩 約15分)

●阪神地区:阪神平安祭典会館
〒660-0805 尼崎市西長洲町3丁目7番7号
(阪神電鉄 「尼崎駅」から北へ徒歩 約8分)

●西神地区:平安祭典西神会館
〒651-2277神戸市西区美賀多台9丁目2番1号
(神戸市営地下鉄 西神山手線 「西神中央駅」から北へ徒歩 約3分)

※会場は変更する場合もございます。あらかじめご了承くださいませ。
※現地集合になりますので、参加する会館の1階受付に10分前にはお越しください。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年8月、9月

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
実務体験後に若手社員との座談会がございます。

応募要項

参加条件 全学年全学科
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年9月28日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
体験できる職種(葬祭) 会館業務、生花、搬送など

■会館業務
セレモニー全般に関わるため、お客さまと接する機会が最も多い部署。プランナーであるコーディネーターはお客さまのご意向を汲み取り葬儀を創作。式進行者である担当者は式典において重要な役割を担います。儀式の伝承と新しい感性を融合し故人さまらしい葬儀を行います。

■生花
生花祭壇やお供えのお花など、葬儀に使用する生花商品の作成・飾り付けを行います。ご遺族さまの想いと故人さまのイメージをお花で表現。

■搬送
寝台車で病院・施設へ故人さまのお迎えに参り、霊柩車で式場から火葬場へとお送り。マイクロバスでの式場から火葬場間のご親族の送迎を含め、搬送業務全般を担当。
服装 ・黒のスーツ、白ブラウス着用。
・イヤリング、ネックレス、指輪、ピアス、ネイル、香水、コロン等の装飾品は全て不可。
持ち物 ・筆記用具。
・携帯電話は持ち込み厳禁。(各自電源を切り、手荷物に保管)

問合せ先

問合せ先 (株)平安(本社)
担当:総務課 プログラム担当  高田・廣田
住所:神戸市中央区栄町通7丁目1番4号 平安本社ビル6階
TEL:078-351-1001  FAX:078-351-5070


※仕事体験当日の連絡先
●葬祭…担当:曽我    TEL:(甲南平安祭典会館)078-856-9754
                 (阪神平安祭典会館)06-6481-3242
                   (平安祭典西神会館)078-992-3242
E-mail soumu@heian-kobe.co.jp
交通機関 ●神戸地区:甲南平安祭典会館
〒657-0862 神戸市灘区浜田町1丁目2番31号
(阪神電鉄 「新在家駅」から南へ徒歩 約4分/JR神戸線 「六甲道駅」から南へ徒歩 約15分)

●阪神地区:阪神平安祭典会館
〒660-0805 尼崎市西長洲町3丁目7番7号
(阪神電鉄 「尼崎駅」から北へ徒歩 約8分)

●西神地区:平安祭典西神会館
〒651-2277神戸市西区美賀多台9丁目2番1号
(神戸市営地下鉄 西神山手線 「西神中央駅」から北へ徒歩 約3分)

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)平安 【平安祭典】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)平安 【平安祭典】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)平安 【平安祭典】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)平安 【平安祭典】のインターンシップ&キャリア