最終更新日:2025/4/25

(株)ケーイーシー

業種

  • 検査・整備・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計
  • 情報処理

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 化学系
  • 技術・研究系

仕事仲間の放射線に関する安全を守っています

  • K.Y
  • 2017年入社
  • 29歳
  • 同志社大学
  • 理工学部 化学システム創成工学科
  • 大阪営業所
  • 趣味:カメラ(風景や物を撮る事)、スノーボード

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名大阪営業所

  • 仕事内容趣味:カメラ(風景や物を撮る事)、スノーボード

こんな仕事をしています

 私は様々な原子力発電で放射線管理を経験した実績があるので、現在新たに仕事場としている原子力発電所の内部を見たり、発電所独自のルールに則りながら書類を作成したり、現場を見て仕事仲間と共に一つの工事を無事安全に乗り越える面白みを実感しています。


仕事をしていて1番印象に残ったエピソード

 働き初めて3,4年目で蒸気発生器定期点検工事(加圧水型原子炉の重要な役割である機器)の仕事をしていた時、蒸気発生器の蓋を開けると周りの雰囲気線量がかなり上がるので、自分も含め仕事仲間がなるべく被ばくしないように短時間で仕事を出来るように役割を決めたり、モックアップ訓練(被ばくのない似たような現場での訓練)を行って現場に望む事で緊張せずに、安全かつ被ばく低減に努めて仕事ができた事です。


入社後に感じたKECの好きなとこ

 資格取得をすると手当が月単位でもらえるので、学びへの意識向上に繋がり、自分の将来を豊かにできる所です。


とっておきのリフレッシュ方法

 色んな所へ出かける事が多いので、美味しい物を食べたりその場の写真を撮ったりして楽しんでます。


学生へのメッセージ

本当に何がしたいのかを決めて仕事とのマッチングを深めてください。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ケーイーシーの先輩情報