予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名福岡営業所
仕事内容釣り、登山
停電などの系統異常からサーバーなどの負荷設備を保護するUPS(無停電電源装置)の保守メンテナンス業務を主に携わっています。製品は官公庁、データセンター、銀行、病院、テレビ局、新聞社などの重要設備に納入されており、もし停電してしまうと大きな問題になってしまいます。点検の際にUPSのバッテリ運転履歴やM-UPSのバッテリ運転回数を見ると、この装置が無いとその回数だけ負荷が停止していたかと想像します。大切な装置の保守に携わっていると実感し、やりがいを感じてます。
今年5年目になり仕事を任せて頂ける機会が多くなったと感じています。先輩社員がコロナの関係で現場に行けなくなった際、代打で起用して頂き、急遽の取纏めポジションをトラブル無くやり切りました。日頃より先輩の業務にも関心を持ち、前向きに仕事に取り組んできました。今回のように急遽の際にも声がかかり、業務を問題無く遂行できた事は何より自信へと繋がりました。できる事が増えたり、周りから信用・信頼されていると感じたりしたとき、私はやりがいを感じます。
KECには「資格手当」という制度があります。取得した資格に応じて毎月手当を頂ける制度です。自身の頑張りでベースアップができるので、毎年資格取得に励んています。社会人になって資格を取得しようなんて思った事もなかったんですが、KECに入社して初めて第二種電気工事士を取得した時、非常に達成感を感じました。もともと機械系の仕事をしていた為、電気系の資格を取得でき、業務の励みになりました。
会社の同好会を利用して毎年「釣り」へ行くことにハマっています。今年は玄界灘沖合で船釣りをしました。快晴の凪の海で最高の釣り日和でした。真鯛やレンコ鯛、鯖など色々な魚が釣れて楽しかったです。翌日は先輩宅でバーベキュー!釣りあげた魚は新鮮で美味しかったです。次回は秋の子イカシーズンにボートエギングを予定しています。
就職活動はこれまでの自分を見つめ直し、今度どうなりたいか考える為の良い機会になるかと思います。一人で考えるのも大事ですが、時には周囲の客観的な意見も聞いてみると良いアドバイスがもらえる事もあります。上手くいかず悩むこともあるかもしれませんが、前向きな気持ちで取り組んでいってください。