予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ネットワークセキュリティ事業部
メールのチェックやタスクの確認
社内打ち合わせや検証
昼休憩
資料作成や社内外打ち合わせ、検証など
社内打ち合わせ
資料作成
退勤
2022年に新卒で技術職として入社しました。学生時代は、大学院まで有機化学を専攻しており情報系の分野出身ではありません。そのため、現在の業務で使用するネットワーク・セキュリティ分野の勉強は、社会人になってから勉強を始めました。新卒で配属されたチームでは、幅広いお客様に対して、セキュリティ製品の導入・構築支援を行なっています。
現在のチームではPalo Alto Networks社の製品を扱っており、大手のエンタープライズ企業、製造業や公官庁などの幅広いお客様に対して、セキュリティ製品の導入支援を行なっています。
学生時代は有機化学を専攻しており、化学メーカーでの研究職も視野に入れていました。しかし、自分の就職活動の軸で広く社会基盤に貢献できる仕事がしたいという思いがありました。様々な業種を見ていく中でテクマトリックスを見つけ、選考中からネットワーク・セキュリティとは社会基盤に関わることができる領域だということを採用担当者から熱弁してもらい、自分の希望とマッチしていそうだと思い入社を決めました。
案件を進めていくと、大小何かしらのトラブルは起こるものなので、トラブルや調整が難しい事案が起こった際に、落としどころを見つけて各所とうまく調整ができるとやりがいを感じます。無事に案件を終えることができると、とても達成感があります。
チーム内は幅広い年齢層がいますが、皆さんとても気さくで気軽に相談できます。リモートワークが多いですが、相談をするときは時間が空いていれば通話をしながら相談に乗ってくれるので、一人で問題を抱え込むことも無いです。また、週に一度は対面で集合して課会を開催しているので、コミュニケーションは取りやすいですし、メンバー同士のタスクの状況共有もできているかと思います。