予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名事業開発部 事業開発課
仕事内容海外グループ会社管理業務、投資案件業務
学生時代に海外を旅する中で、どの国でも日本の製品が使われていて、現地の人たちの暮らしを支えていることを目の当たりにし、日本の技術で世界に貢献している会社で仕事がしたいと考えるようになりました。こうした想いと、当社の事業内容や海外展開に力を入れている方向性がマッチしました。また、就職活動中に先輩社員が丁寧に接してくださり、社員を大切にする社風が伝わってきたことにも惹かれて就職を希望しました。
私の所属する事業開発部は、当社が進出先の発展に貢献しながら企業として成長する為、当社にとって最善な進出先を見つけ、投資を実行する事を目的としています。現在は東南アジア進出プロジェクトの主担当者として、外部専門家と連携したリスク分析や方針決定の為の社内打合せ、パートナー候補との各種交渉等を行っています。タイのグループ会社であるSYSや海外在住の当社顧問弁護士とのメールや電話でのやり取りを日々行っており、当社の中でも特に英語スキルやコミュニケーション能力が求められます。当部署には海外駐在経験のある先輩が集結しており、知識やアイデアを日々吸収できる恵まれた環境です。投資が実現すれば当社グループへの貢献度は高く、若手のうちから重要プロジェクトに携わる事ができ、やりがいを感じています。
数字・文章の背後にある意味や意図を読み取ることです。私が担当する業務は当社の運営方針の決定に大きく影響するため、精度の高い調査・分析が求められます。そのため、管理業務では数字の推移だけを見るのではなく、その背後にあるさまざまな要素も考慮することが重要です。また、投資案件業務では、先方と締結する契約書を作成する際に、正確な内容理解だけでなくその意図するところを踏まえた上での交渉が大切です。英語力はもちろん、業界や海外の動向、経理に関する知識が必要なので、先輩や上司から学ぶ他、自分でも簿記等の勉強を通じてスキルアップに努めています。
海外新規投資案件プロジェクトが実現すればグループ全体に大きく貢献できるところが、この仕事の魅力です。若手も重要なプロジェクトに加わり、海外の企業と仕事ができることにもやりがいを感じます。個人的には、これまで自分一人ではできなかったことができるようになるといった、成長を実感できた時が嬉しいですね。社員が積極的に提案し、内容が良ければキャリアに関係なくアイデアを取り入れてもらえるところも当部の特長だと思います
私は優れた技術・製品で世界に貢献している会社で働きたいという思いから、当社に入社しました。会社のミッションに共感して会社に入ったので、自分が担う役割を果たすことで入社した時の想いをかたちにできていると感じています。 自分がどんな仕事をしたいのかを具体的にイメージするのは難しいかもしれませんが、会社のビジョンやミッションに共感できるかどうかも、就職先選びのポイントだと思います。