最終更新日:2025/4/23

大和工業株式会社【東証プライム市場上場】

  • 上場企業

業種

  • 鉄鋼
  • 金属製品
  • 機械

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO

自分の強みを活かせる・伸ばせる場所

  • R.N
  • 2022年入社
  • 関西外国語大学
  • 英語キャリア学部 英語キャリア学科
  • 営業部 鉄鋼営業課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部 鉄鋼営業課

志望の決め手

就職活動では、2つの点を意識しておりました。1つ目は自分の強みを活かせるか、という点です。“英語を使用して”ビジネス科目を受講する学部を出たという自分の強みを活かすため、入社後3~5年以内に現実的に海外駐在が可能かどうかという点にこだわりました。
2つ目は職能(スキル)です。当社は1987年から海外展開を行っており、ジョイントベンチャーに関するノウハウを蓄積しております。合弁に至るまでに精査する必要のある現地マーケットの状況の調査方法や法律、財務、など多岐に渡る専門知識が身につくと考えました。


仕事内容

私は、営業部鉄鋼営業課で建築・土木用途の鉄鋼製品の販売と鋼矢板の在庫管理を行っております。主な顧客は、地場の問屋様や鉄工所様、建設会社様になります。営業の仕事は受注前から受注後まで一貫してモノづくりに携わり、お客様のニーズに応じた提案、契約交渉、生産の手配、納期管理、品質対応など、業務内容は非常に多岐に渡ります。現在は当社の強みを活かし、製販一体となって営業活動に取り組んでいます。


大切にしていること

当社はお客様より、「欲しいタイミングで鋼材が届く点」を非常に高く評価されております。メーカー都合で納期がずれる他社と違い「納期のヤマト」と鉄鋼メーカーの中でポジショニングを確立できている点が当社の強みの1つです。求められるタイミングで出荷できるよう、お客様との納期打合せや現場の方々とのコミュニケーションを大切にしております。


仕事のやりがい

英語を使用できる日本人はたくさんいると思います。その中で差異を生み出していくためには、専門知識と英語力を掛け合わせることが重要です。営業職では、社内外問わず鉄鋼業界の様々な方とお話をできるため、製品知識や業界に関する知識を得るには最も適していると考えます。鉄に関する知識がほとんどなかった私にとっては、日々新しいことを知る毎日で刺激的です。


学生へのメッセージ

やりたいことがある方はそこに向かって最短距離で進んでいってください。自分が何をしたいかがわからない方は自分の強みを活かせる・伸ばせる場所を探すのが良いと思います。決して会社に合わせて自分をはめ込まないでください。相対的に自分に合った(強みを活かせる)ものを自分で選んでください。就職することがすべてではないですよ。ほどほどに頑張ってください。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 大和工業株式会社【東証プライム市場上場】の先輩情報