予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名コトづくり事業部
勤務地熊本県
仕事内容組み込みシステム開発
出社メールチェックやその日の予定を整理します。
開発担当している業務の設計やコーディング、評価など、計画に沿って、遅れが出ないように業務を進めていきます。困り事があれば、上司に相談し解決するようにしています。
昼食リフレッシュスペースで同期と楽しく会話しながらお昼ご飯を食べます。
開発午前に引き続き、開発作業を進めます。コードレビューや打ち合わせがある場合は、資料作成を行います。
退社その日の進捗・次の日の予定を上司に報告して業務終了です。納期の前は遅くまで仕事をすることもありますが、可能な限り早く切り上げてプライベートの時間を大切にしています。
いきなりですが、「マイコン」って知っていますか?マイコンとは、車や電化製品に内蔵され、その機器の制御に使われています。今や私たちの生活に欠かせない存在になっています。私はそのマイコンの拡販を目的としたアプリケーションを開発しています。担当する製品は業務によって異なりますが、プログラム開発はもちろんのこと、そのプログラムを説明するドキュメントも作成します。しかし、プログラムを深く理解していなければお客様に伝わるものにはなりませんので、仕様理解はしっかりと行い、常にユーザー目線で分かりやすい文章にすることを心掛けています。初めてのことも多く、大変な思いをすることもありますが、分からないことがあれば、積極的に上司や先輩社員とコミュニケーションを取り、アドバイスをいただきながら業務に取り組んでいます。
自分が携わったシステムがリリースされ、世に出た時にはやりがいと喜びを感じます。文系学部出身でプログラム開発等、未経験で入社したこともあり、最初は業務に慣れるまで苦労することも多くありました。ですが、幸いにも部内の誰に聞いても親切かつ丁寧に教えていただけるので、日々自分の知見の広がりを感じ、着実に成長していることを実感できます。これからも多くの経験を積んで、ユーザーの立場に立ったより良いシステムを開発できるように、精進していきます。そして、培った経験を活かして、地元熊本に貢献できるシステム開発に携わりたいです。
インターンシップに参加した際、会社の雰囲気や社員同士の関係性に居心地の良さを感じました。私は「社風」を重要視して就活をしていたため、ここで働きたい!と強く思いました。実際に入社しても入社前に感じていた居心地の良さは変わらず、自分に合っていると感じています。また、マイスティアの特徴としてフリーアドレス制を導入していたり、リフレッシュスペースがあったりと、リラックスして仕事に取り組むことができるのも魅力の一つです。