予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東京工事部
仕事内容建築施工管理
私は文学部出身ですが父が建設業を営んでいることもあり興味があったので、就活は施工管理に絞って進めていました。そんな中でまずはインターンシップに参加して実際に現場で働く雰囲気を感じてみたいと思い、就活サイトでたまたま見つけたのが後藤組でした。行ってみると若い人が多く、歳の近い先輩が何もわからない私にわかりやすく教えてくれました。ここなら文系卒の私でも成長できるチャンスがあると思いそのまま選考に進み、内定をいただきました。実際に働きだしてみてもインターンの時に感じた雰囲気そのままに、分からないことは先輩が一から教えてくれますし、新入社員の私でも任せてもらえる仕事があるのでわからないなりに毎日奮闘しています!
まずは二級建築施工管理技士の資格を取得することです。建築学科出身の方と違い私は資格試験を受験できるタイミングが少し遅いです。なので受験できるタイミングになったら一発で合格できるように日々勉強をしています。もちろん資格がすべてではありませんが資格がないと現場代理人にはなれないので、そこは頑張ろうと思っています。学生の時とは違い働きながら空いた時間を見つけて勉強をしなければいけないので簡単ではないと思いますが、一日も早く現場代理人になれるように頑張りたいと思います!
私が就活を始めた頃にちょうどコロナウイルスが流行りだして、その時はまだオンラインでの説明会や面接よりは対面での実施の方が多かったので今とはまた状況が違うと思います。また、学生生活もコロナ禍の期間が多く、いろいろな面で大変だと思います。ですが新卒で就活を行なうのは一度きりです。このご時世転職や副業もやりやすくはなっていると思いますが、数多ある企業の中から一社を選んで新卒社員として入社するのはまた違うものがあると思います。なので今後就活を行なっていく皆さんは自分のやりたいことにこだわりながらも、視野を広げて色々な業種を見ていってほしいです!そして上手くいかないことがあっても一人で悩まずに周りの人に相談しながら、協力しながら自分の道を進んでいってほしいと思います!もちろん私でよければいつでも相談乗ります!頑張ってください!