最終更新日:2025/4/1

NSGグループ[グループ募集]

業種

  • 教育
  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • 広告
  • 電力

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系

自分の〇〇力が商品。

  • K・M
  • 2019年入社
  • 27歳
  • 青山学院大学
  • 法学部
  • 株式会社アイ・シー・オー 営業部 ユニットリーダー 
  • 営業、ディレクション(広報ツール制作、イベントの企画・運営)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名株式会社アイ・シー・オー 営業部 ユニットリーダー 

  • 仕事内容営業、ディレクション(広報ツール制作、イベントの企画・運営)

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

NSGグループは“人”が魅力のひとつ

私の就職活動は、大学3年生の夏、様々な企業のインターンシップに参加したことが始まりでした。インターンシップで初めて会うNSGグループの先輩社員の方々は、自身の仕事内容や今後の目標について活き活きと語っていたのが印象的でした。さらに、冬にはインターンシップに参加した企業を中心に会社説明会に参加をしました。NSGグループの人事担当者は、インターンシップに参加した私たち学生の顔と名前を覚えて話しかけてくれました。人との関わりを大事にしながら働きたいという想いが根底にあった私は、これまでの就職活動を通してより人に魅力を感じたNSGグループに入社を決めました。


お客様が抱える課題を解決する重要な役割

総合広告代理店である株式会社アイ・シー・オーで、3年目を迎えています。主にNSGグループ内の専門学校・大学の広報に関する業務を担当しています。具体的には、学校案内のパンフレットや募集要項といった学生募集には欠かせないツールの制作やディレクション、CM放送の手配、オープンキャンパスのツール制作等が挙げられます。
また、NSGグループ外企業との関係構築として、専門学校向けの企業ガイダンスの運営等も担当しています。
広告代理店は特定の商材がないことが多いので、自身の「コミュニケーション力」「プランニング力」「クリエイティブ力」が商品だと思っています。クライアントであるお客様と制作会社等の間に自分が入ることで、円滑に物事を進め、両者の課題解決や負担を減らすことを心がけています。


オフの日の過ごし方

土日はよい意味で仕事のことを忘れ、リフレッシュする時間として最大限に楽しんでいます。映画鑑賞、カフェ巡り、美術鑑賞、御朱印集めが趣味なので、基本的にはどこかへ出かけているアウトドア派です。意識的に休日の楽しみを作ることも、日々の仕事を頑張るためには大切かもしれません。


NSGグループには他にも様々仕事がある

NSGグループには商社、広告代理店、教材出版、資格検定、学習塾、学校(専門学校・大学など)、病院、福祉施設、スポーツ関連など、様々な仕事・活躍の仕方があります。ぜひ、ページ上部の「この企業の先輩一覧」から他の先輩社員もご覧ください。参考になる社員や自分の志向に近い人がいるかもしれません。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. NSGグループの先輩情報