最終更新日:2025/4/1

NSGグループ[グループ募集]

業種

  • 教育
  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • 広告
  • 電力

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 教育・保育・公共サービス系

学びの質や成果を高めるために

  • I・M
  • 2020年入社
  • 26歳
  • 早稲田大学
  • 政治経済学部・経済学科
  • 株式会社NSGアカデミー NSG教育研究会
  • 教科指導・生徒や保護者面談・校舎の広報物作成

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名株式会社NSGアカデミー NSG教育研究会

  • 勤務地新潟県

  • 仕事内容教科指導・生徒や保護者面談・校舎の広報物作成

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

上京して気付いた、自分が成し遂げたいこと

「首都圏の大学に行きたい!」と両親に懇願し、大学進学を機に地元新潟から上京しました。首都圏出身の同級生は、学力の高さはもちろん、勉学に限らずスポーツや人との関わり等の経験も豊富でした。また、わたしは学習塾でアルバイト講師として働いていたので、首都圏の学習塾に通塾している生徒や保護者の様子からも地方との差を感じていました。
これらの経験からわたしが学生時代に感じたこの焦燥感を何とかしたい!と強く思い、就職活動を行いました。わたしの地元である新潟で、地方の学力向上に貢献できる学習塾で働きたい!それはNSGグループしかない!と思い、NSGグループに入社を決めました。
NSGグループのフィールドを活用して地方の学びの質を向上させ、教育成果を高めていきたいです。


初めての経験

学習塾では、通常学期の授業と学校のお休み期間に実施する講習を行っています。わたしが入社後、NSGアカデミーに配属されて初めて経験したのが春期講習でした。この講習で、NSGの学習塾を体験した生徒の保護者から「まだ通わせるつもりはなかったのですが、うちの子どもが『先生の授業を受けたい!』と言っているので、このまま継続してNSGに通わせたいと思います。」と言っていただいたことを今でも覚えています。自分の頑張りに対して誰かから言葉が返ってきたり、校舎の生徒数等の数値として目に見えたりする機会は学生時代ではなかなか経験できなかったので、とても達成感がありました。同時に、1年目が始まったばかりだったので、これからがスタートだ!と身が引き締まりました。


学生時代のわたし

学生時代は、長期休暇がある度に様々なところへ旅行をしていました。実は、わたしは沖縄県以外の46都道府県に行ったことがあります!旅行先では、その土地の美味しい食べ物を味わったり、雰囲気を感じられる地に足を運んでいました。コロナ禍で活動範囲が制限されていますが、状況が落ち着いたら、沖縄県へ行き、47都道府県制覇をしたいです。新たなリフレッシュ方法も模索中です。


NSGグループには他にも様々仕事がある

NSGグループには商社、広告代理店、教材出版、資格検定、学習塾、学校(専門学校・大学など)、病院、福祉施設、スポーツ関連など、様々な仕事・活躍の仕方があります。ぜひ、ページ上部の「この企業の先輩一覧」から他の先輩社員もご覧ください。参考になる社員や自分の志向に近い人がいるかもしれません。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. NSGグループの先輩情報