最終更新日:2025/4/1

NSGグループ[グループ募集]

業種

  • 教育
  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • 広告
  • 電力

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 企画・マーケティング系

地元を今よりずっと輝く場所に

  • T・A
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 順天堂大学
  • 国際教養学部
  • 学校法人国際総合学園 新潟公務員法律専門学校・新潟法律大学校 事務局

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名学校法人国際総合学園 新潟公務員法律専門学校・新潟法律大学校 事務局

  • 勤務地新潟県

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

入社の決め手 ~理念に共感~

NSGグループが掲げる経営理念にある「社会のニーズ」を捉えること、「人々の幸福と豊かさを実現する」ことに共感したことが入社の決め手です。
私は、地元である新潟県を「選択肢が広がる場所」「生涯にわたって暮らし続けたいと思える場所」にしたいという思いがあります。その思いを実現するためには、生活に対する安心感や、”好き”なこととの出会いの場を創り出すことが必要だと考えています。目指す方向性、掲げる想いに共感を抱いたNSGグループの一員として、私自身も地域の人々のニーズと向き合い、様々な角度から豊かな生活に貢献したいと強く思いました。


仕事をする上で心がけていること

私は、「一つ一つの業務の目的や意味を考えながら取り組むこと」を心がけています。特に、広報業務においては、情報を目にした学生にどういう気持ちになってほしいのか、どういう行動をとってほしいのかを常に考え、そのために必要な情報を適切な手段で届けています。それは、情報を発信することが目的・業務ではなく、情報を発信することで学校に興味を持ってもらう、オープンキャンパスに参加してもらうことが目的だからです。
私の場合は、業務のスピードだけを意識すると、つい業務を作業のようにこなしがちです。しかし、一つ一つの業務にやるべき理由、目的があるので、そこを見落とさないように意識しています。


オフの日の過ごし方

同期や友人と温泉やカフェ、テーマパークに出かけたり、自分用の新車を購入したので、一人できままにドライブをするなど基本的には外へ出て過ごしています。


NSGグループには他にも様々な仕事があります

NSGグループには商社、広告代理店、教材出版、資格検定、学習塾、学校(専門学校・大学など)、病院、福祉施設、スポーツ関連など、様々な仕事・活躍の仕方があります。ぜひ、ページ上部の「この企業の先輩一覧」から他の先輩社員もご覧ください。参考になる社員や自分の志向に近い人がいるかもしれません。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. NSGグループの先輩情報