最終更新日:2025/4/30

NSGグループ[グループ募集]

業種

  • 教育
  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • 広告
  • 電力

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系
  • クリエイティブ系

自分のアイデアで、物事の魅力を価値として発信したい

  • I・Y
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 富山大学
  • 芸術文化学部
  • 株式会社クレアール 事業推進部 第一推進室
  • 営業(受講提案)、広報、受講生フォロー、自社サイトのデザイン等

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名株式会社クレアール 事業推進部 第一推進室

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容営業(受講提案)、広報、受講生フォロー、自社サイトのデザイン等

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

入社の決め手

入社の決め手は、社員を尊重し意見や考えを聞いてくれる制度や社風があったからです。私は「自分のアイデアで、モノの魅力を価値として発信したい」という目標のもと、就職活動をしていました。その目標を達成するためには、やはりまずは自分のアイデアを拒否せずに聞いてくれる社風が大切だと思います。NSGはそういった社員の意見を聞き反映する仕組みや制度が整っており、大変魅力的に感じました。
私は大学時代、絵やデザインの勉強をしており、全く教育関連の知識はない状態でクレアールに入社しましたが、新しい知識や経験を積んでいくことはもちろん、自分のスキルを生かした仕事も任されており、大変やりがいを感じています。


仕事をするうえで心がけてること

仕事をするうえで心がけていることは、「タイムスケジュールの管理を怠らない」ことです。
資格試験の実施日や合格発表日など既に決まっている日程に向けての業務や、自分が抱えている仕事の締め切りを常に確認して、間に合うように計画をしっかりと立てることは大変重要だと思っています。
私は毎日「その日必ずやるべきこと」と「できれば進めておきたいこと」を手帳に書くようにして自分の行動を管理しています。日々をなんとなく過ごさないように、一日の中でもタイムスケジュールを立てておくことを心がけています。


オフの日の過ごし方

インドア派ということもあり、何も予定がない日は家でのんびり過ごしています。絵を描くことが趣味で、一日中ずっと絵を描いていることもあります(笑)
また、好きなアーティストのライブにもよく行きます。ライブ開催地のおいしいご当地グルメを食べたり、好きな音楽を目いっぱい浴びるのは良いリフレッシュになっています!


NSGグループには他にも様々な仕事があります

NSGグループには商社、広告代理店、教材出版、資格検定、学習塾、学校(専門学校・大学など)、病院、福祉施設、スポーツ関連など、様々な仕事・活躍の仕方があります。ぜひ、ページ上部の「この企業の先輩一覧」から他の先輩社員もご覧ください。参考になる社員や自分の志向に近い人がいるかもしれません。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. NSGグループの先輩情報