最終更新日:2025/4/15

(株)i-NOS【兼松エレクトロニクスグループ】

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • IT系

IT系一本に絞って就活をしていた

  • K.H
  • 2025年入社
  • 金沢大学大学院
  • 人間社会環境研究科
  • 新人研修中

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 仕事内容新人研修中

学生時代に経験してきたこと

【学業】学部、院ともに日本史を専攻していました。

【アルバイト】塾講師のアルバイトを1年生の時から修了まで続けていました。

【サークル】茶道部に所属していました。


趣味や特技(休日は何をして過ごしているかなど)

趣味はゲームとピアノです。雑多なジャンルを友達と通話しながら遊ぶのが好きです。ピアノは高校の時から続けていましたが引っ越し後は続けていけるかはわからないです。休日は寝ていることが多いです。


就職活動の軸や意識していたこと

IT系一本に絞って就活をしていました。広く受けすぎても対策が難しくなるかと思ったためです。地域や大学の就活サポートも積極的に使用してそこでのアドバイス(話し方や目線・ESの内容添削など)を反映させていったことも役に立っていたかと思います。


入社までのIT経験/社会人になるまでの過ごし方

論文執筆の終わった一月中ごろほどから内定者用の研修ツールを使用して学習を進めていました。入社までには会誌への投稿を見越して執筆した論文の手直しやこれまでの振り返りなどをまとめたものを作っていました。


学生のみなさんへ、ひとことお願いします!

引っ越しが伴う場合はいつ引っ越しすることになりそうか、それを見越したうえでインフラがいつ開通するかを必ず確認するといいです。特にwifiは開通させておくことを意識していないと開通がかなり遅くなり大変です。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)i-NOS【兼松エレクトロニクスグループ】の先輩情報