最終更新日:2025/5/1

(株)ホンダモビリティ南関東(Honda Cars 埼玉)

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 損害保険
  • リース・レンタル
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部
  • 事務・管理系

働きやすい会社です!

  • 2021年卒 業務
  • 2021年入社
  • 25歳
  • 明治学院大学
  • 社会学部 社会学科
  • 与野店
  • 事務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 医療機関・調剤薬局
  • 専門・その他サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事
  • 部署名与野店

  • 勤務地埼玉県

  • 仕事内容事務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:30~

それぞれの持ち場の清掃をします。


9:45~

スタッフ全員で朝礼をします。身だしなみ確認や、実績・連絡事項等を共有します。


10:00~

開店時間です!スタッフ全員でお客様をお出迎えします。朝は電話も多くかかってきますので、私たち業務スタッフは店内にてお出迎え・電話対応に入ります。


12:00~

午前の業務や点検での来場ががひと段落します。お昼休憩の時間です。


13:00~

午後のスタートです。13:30~の来場の前に、できる業務を進めます。13:30近くなると、午後の点車検の来場が始まります。受付漏れなどがないようにしっかりサービスさんへトスします。


18:00~

閉店時間です。お店のロールカーテンを閉め、ショールームの片づけや掃除をします。掃除が終わったら、残っている業務に取りかかったり、季節の変わり目であればショールームのディスプレイを変えたりします。


18:30~

急ぎの業務があれば残業しますが、基本的には定時で退勤します。ほとんど残業はありません!


現在の仕事内容

仕事内容は、受付・事務です。
接客面では、駐車場までお客様のお出迎え、お席へのご案内をし、サービス予定なら整備士さんへ、営業関連であれば営業さんへ漏れのないようにトスをすること。
電話対応では、点検・車検の予約を取ったり、受けた電話を適切なスタッフへトスする、という内容です。
業務に関しては、契約書のチェックや売上書類の処理、備品の管理・発注などをします。
お店のホームページのショールームだよりを更新したり、季節に合わせてショールームのディスプレイを変えたりするのも私たち業務スタッフの仕事のひとつです。


当社の自慢

当社の自慢は何と言っても年間休日の多さではないでしょうか。
サービス業ですので、普段の土日祝は出勤ですが、GWや夏季連休、年末年始にはしっかりお休みがもらえます。
普段休みが合わない友人や、家族と過ごす時間もこういったタイミングできちんと取れますので、とてもうれしいです!


車に関して・・・

入社前の私は、車に関する知識がないことがとても不安でした。ですが、入社後には手厚い研修制度もありますし、仕事を覚えながら自然と車に関する知識も増えていったように思います。
私もまだまだ知らないことがたくさんあります・・・。
わからないことがあったら先輩方に素直に聞くことを大事にしています。日々勉強中です!!!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホンダモビリティ南関東(Honda Cars 埼玉)の先輩情報