予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名中部支社 標準課
勤務地愛知県
仕事内容精度を保証する、信頼の測定器校正サービス
ログインするとご覧いただけます。
始業時間の10分前に出勤することを心がけています。中部支社では巡回校正という外部で行う業務があるため、その日やその週の業務予定及び業務内容を把握します。私は、時差出勤を行っているため、8時から16時45分が勤務時間になっています。
始業時間に朝礼があるため、一度全員が集まり、近況や業務の進捗等について、情報共有を行います。特に、急ぎの仕事があるかを意識して聞き、朝礼が終わり次第、業務開始となります。
昼休みは1時間あります。私は、昼食を済ませた後、昼寝をしています。集まって卓球を行う職員がおり、私も一度参加したことがあります。
午後の業務が開始となります。お客様からの要望で、急ぎの仕事が増えたりもしますが、業務内容は午前中と変わりません。
終業時刻のため、帰宅します。業務量次第では残業を行いますが、あまり残業はありません。
真面目な人が多く、国内唯一の電気メーターの型式承認、電気メーターの検定及び校正業務等に関する技術を学ぶことができます。以下に挙げる福利厚生等が充実しています。・夏期休暇(5日)及び誕生日休暇(1日)・選択型福利厚生(1万円分補助)・キャリア形成手当、地域手当、住宅手当、借上住宅などの制度
業務効率化のスキルを身に着けたいと考えています。具体的にはノーコード、ローコードのプログラムです。
良くも悪くも、会社のイメージと実際の雰囲気とが違う場合があります。ですので私は社内にいる人の雰囲気をよく見ていた覚えがあります。