予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容商品技術アシスタント
商品技術のアシスタント業務を担当しています。新規モデルの立ち上げから量産に至るまでの取りまとめをしており、試作を工場で流動する準備やお客様への出荷・スケジュール調整、製品に様々な試験を課した結果のデータ集計など、幅広い業務にあたっています。主に携帯電話の部品の生産に関わっており、自分が携わった製品が世界中の人々に使用されているということに、大きなやりがいと達成感を感じています。時にはイレギュラーな案件やトラブルが発生しますが、要点を捉えて柔軟に対応できるよう努力しています。
小学生の頃、富山村田主催の工場見学に参加し、子供ながら目の前で動く沢山の大きな機械に感動し、憧れと好奇心を持ちました。その影響で将来は「ものづくりに関わる職に就きたい」と漠然と考えていましたが、就職活動ではメーカーだけに絞らず、金融関係やサービス/営業など幅広い業界を見ました。その中でも「未来に一番乗り」というスローガンを掲げ、富山から世界を相手に最新の製品を作り続ける富山村田に興味を持ちました。製品開発に思う存分打ち込める環境が整っており、その規模の大きさや革新技術の高さに感動し、「私もこの会社の一員になりたい」と思い、富山村田製作所を志望しました。
非常に風通しが良い職場で、気さくで明るい方が多く、和気藹々としています。また、立場や経験値の違いから自分の意志の発信を控えることはなく、若手社員のうちからどんどん同僚や上司に想いを伝えられる環境です。社員みんなが一丸となって「いい製品を作ろう」という精神は私が所属する部署のスローガンでもあり、優れたスキルや仕事の成果を社員同土が素直に認め合えることで、「自分も頭張ろう!」と向上心を持って業務にあたっています。
様々な業務にあたる中で、富山村田だけでなくオールムラター丸となって対応しています。国内の関係会社はもちろん、海外のムラタグループとも連携を取りながら進めていくので、幅広い人々と仕事ができます。どんな相手にでも理解してもらえるような表現や伝え方を自分なりに考え、また相手の伝えたいことを汲み取る気違いを意識することによって、企業人として人として成長できる良い環境だと思っています。また女性の視点から見た富山村田は教育制度だけでなく、育児休業制度をはじめ福利厚生も完備されており、それぞれのライフイベントに合ったサポートが充実しています。そのため長く働き続けられる安心感があります。
就職活動中は、自分が何をしたいか、どこで就職したいか、今自分が何をすべきかなど、不安がたくさんあると思います。多くの企業の内側を見られるのは学生だけに与えられた特権なので、せっかくならより多くの企業を見て視野を広げ、自分にとって魅力的な企業を見つけてください。入社してからのことはもちろん大事ですが、今自分の中にある小さな好奇心や想いを大切に、納得のいく決断ができるよう焦らず考えてみてください。