最終更新日:2025/4/23

中外テクノス(株)

業種

  • 専門コンサルティング
  • 建設コンサルタント
  • 機械設計
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 受託開発

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 技術・研究系

環境に興味のある方はとてもやりがいを感じる仕事です。

  • S・N
  • 2019年入社
  • 岡山理科大学
  • 理学部基礎理学科
  • 環境に携わる様々な業務を行っています。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 仕事内容環境に携わる様々な業務を行っています。

現在の仕事内容

私は、以下のような環境に携わる業務を行っています。
・排ガス測定業務 
 →焼却場や発電所から排出されているガスが、法律で定められている排出基準を満たしているのか、発
   電所等の各設備の性能が満足なものかなどを調べる業務です。
・作業環境測定 
 →働く上での環境状況が従業員にとって、良好な状態にあるのかを確かめる業務です。
   中々イメージできない業務だと思いますが、工場等の環境が悪い作業場では一人一人の従業員の身
   を守るためにも非常に重要な仕事です。
・アスベスト含有調査
 →建物の外壁や使用されている建材まで幅広い範囲で、アスベストの有無を調べる業務です。
   アスベストといえば、体に悪影響を及ぼすものという認識は多くの人が持っていると考えられます。
   それらが飛散しないよう対策を十分に立てるためにも、アスベスト調査は大きな責任が伴う仕事です。
業務を紹介しましたが、イメージがしづらい部分が多々あると思います。私も同じでした。一つだけ言えるのは、少しでも環境に興味を持っている人ならば、とてもやりがいを感じる仕事ということです。是非参考にしていただけると幸いです。


休日の過ごし方

忙しい時期でなければ、基本的に土日は休みです。また、長期休暇なども十分にあります。
休日は、子供と出かけることがほとんどです。その中でもショッピング等でストレスを発散しています。学生時代には買えなかったものを買える喜びを感じています。
(時々)一人の時間を与えていただいた際には、学生時代からの趣味である自転車で遠出をするなどして、楽しんでいます。
最近は、スパリゾートのような温泉施設に行きリフレッシュしています。
充実した非日常が楽しめるためおススメです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 中外テクノス(株)の先輩情報