最終更新日:2025/4/15

(株)カーメイト【東証スタンダード上場】

  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • その他電子・電気関連
  • 機械設計
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 化学

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • その他理科系
  • クリエイティブ系

「やりたい」ができる企業

  • S.S
  • 2018年入社
  • 千葉工業大学
  • 工学部 デザイン科学科
  • デザイン開発部
  • デザイナー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名デザイン開発部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容デザイナー

現在の仕事内容

グラフィックデザインとプロダクトデザインの両方をやっています。プロダクトでは製品の形や色、素材感の美しさにこだわってデザインをしています。また、グラフィックデザインでは、製品のパッケージやカタログなどのデザインをしています。そして、デザイナーから企画をして提案までしていくことができる環境なので一から製品関わることができます。


今の仕事のやりがい

自分のデザインした製品やパッケージが出来上がってお店に並べられているのを見たり、使用しているのを見たときは仕事の実感を感じます。自分のデザインが商品として出来上がる瞬間はうれしいです。自分のアイデアを形にするまでたくさん悩んだり、たくさん失敗をしてしまいますが、その分学ぶことがあります。


カーメイトに入社を決めた理由

カーメイトには多種多様の製品があります。そして、様々な種類のデザイン業務を行えることが魅力的で入社を決めました。


私からみたカーメイト!

自分のやりたいことが自由にできる雰囲気だと感じています。また、みんなの個性がそれぞれあり、たくさんの刺激を受けます。


将来の夢

面白いアイデアで商品を企画して、設計、デザイン、パッケージから広告販促までトータルでヒット商品を作り出したいです。また、自分のできるスキルの幅をどんどん広げてデザイナーの枠を超えていきたいです。時代の変化に適応して常に新しくチャレンジしていける人材になることが夢です。また、負けず嫌いな性格なのでまずはスキルを磨いて会社で一番のデザイナーを目指します。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)カーメイト【東証スタンダード上場】の先輩情報