予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名業務推進部
勤務地東京都
仕事内容新システムの展開・運用定着
業務推進部は、ビル管理業務をより確実に・より効率的に遂行するための現場支援や施策を検討するのが主たる役割です。そのなかで私が現在担当しているのは、検針システムの移行プロジェクトです。既存システムはメーターを見て読んだ値をタブレットに打ち込むものですが、新システムはスマホカメラでメーターを撮影するとAIが数値を自動解析してくれます。このシステム導入により、作業の効率化・省人化、誤検針防止が期待されます。約1年間かけて段階的に移行しますので、私たちは全体のスケジュール管理や、システムの運用定着を目指し利用者へのレクチャー、マニュアルの整備、問合せ対応等をしています。
上記新システムの導入により、これまでよりも検針業務が簡単になった、便利だというお声を社員からいただくことがありました。変化や新たな試みは必ずしも快く受け入れられるわけではないと思いますので、丁寧なコミュニケーションや利用者目線に立つことを心がけています。その結果、現場利用者に理解や協力を得られ結果的にメリットを感じてもらえるのは嬉しく思います。このように業務の在り方に変化をもたらすのがやりがいの一つです。以前、新卒採用を担当をしていたこともあり、皆さんが入社して良かったと思えるような、イキイキと働ける環境づくりを目指しています。
誰にとっても必要なサービスを提供するビル管理という仕事に魅力を感じました。当社への最終的な決め手は、説明会から選考まで様々な社員と接する機会がありましたが、すべてを通して違和感がなかったことです。直感で相性が良いと思いました。
常駐ビルで設備管理を1年、人事部で新卒採用担当を約5年務め、現部署に至ります。
ピンポイントですが、電話対応の練習をおすすめします。電話は表情が見えない分、声色や話し方で印象を大きく左右します。電話は社会人になっても必要なスキルなので身につけておいて損はありません。自信がない方はぜひ練習してください!