予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名事業本部 営業第2部
勤務地東京都
仕事内容大口取引先物件における方針協議、施策検討、各種支援業務
私が所属している営業第2部では、大口取引先との専用窓口として各種施策の方針協議、決定事項の社内展開、各部門との連携及び現場サポート等を行っております。その他にも多岐にわたる業務がございますが、近年ではIT・IOT等の最先端技術の導入推進を進めており、現場・システム会社と意見を交換し、より効率的な業務フローを模索しております。営業といっても皆様がイメージされる新規物件受託に奔走するわけではございませんが、重要な役割と認識して日々業務に励んでおります。
以前に担当しておりました常駐管理物件にて、テナント様の移転をお手伝いさせて頂いた時です。物件の構造上、他テナント様専有部への入室が何十回も必要となり、度々ご迷惑をお掛けしておりました。そこで、入室タイミングやセキュリティ関係について慎重に打合せをし、テナント様間の橋渡し役として調整を行いました。その結果クレーム0件にて無事移転が完了した際に「○○さんがいなければ今回の移転はとても乗り切れませんでした。」と温かいお言葉を頂き、良い関係性を築けたことへの達成感と共に自信に繋がったことを今でも覚えています。また異動後には、業務上多くの方と接点があり、幅広い知識と対応力が必要なため勉強の日々ではありますが、スキルアップに繋がっている実感があり、現在はそれがモチベーションとなっております。
学生時代に大規模オフィスビルで事務バイトをしており、そのオフィスで働く人々を支える仕事があると知り不動産業界、当社に興味を持つようになりました。たくさんの会社説明会に参加しましたが当社の座談会、面接等にて実際に働いている方々のお話を聞かせて頂き、先輩方の仲の良さが伝わってきたのが印象的でした。それらの雰囲気が自分に合っていると思ったことが入社を決めたポイントです。あとは無借金経営という安定性もあったことが安心出来た要因でした。
2020年に新卒で入社し、最初の配属は首都圏第3支社 渋谷・町田グループに配属となりました。その後常駐管理物件担当として、2年弱勤務したのち現在所属しております本社事業本部 営業第2部に異動となり、1年10ヶ月程経過しております。
簡単なことですが、良く調べることは大事だと思います。自分の興味のある業界はもちろんですが、可能であればその他の業界も一通り調べてみてください。全く知らない業界に新たに興味を持てるかもしれませんし、逆にやはり自分がしたいことが明確になりモチベーションアップにも繋がるかもしれません。あとはどうしても気分が下がってしまうので、割り切ってリフレッシュする時間を作っても良いと思います。ご自分のペースで頑張ってみてください!後悔の無い就職活動となることを願っております。