予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名組織開発室
実家が長崎、大学が岡山ということで、帰省のたびに福岡を経由していました。その際に、大賀薬局の看板を見かけることが多く、これにより自分の中に「福岡と言えば大賀薬局」と刷り込まれていきました笑。就職を考える際、借りていた奨学金の返還や長崎へのアクセスも考慮し、福岡で調剤薬局を探す形となり、すぐに大賀薬局を考えました。自身の学生時代は就職活動自体がそんなに活発でなかったこともあり、自分で納得いくまで企業研究した後、大賀薬局一社のみで決めました。
実は調剤薬局の現場ではなく、本部の組織開発室の室長として業務を行っています。約9年現場で経験を積みながら、教育・採用の業務もトライさせてもらっていた経緯から、2019年より組織開発室として抜擢して頂き、毎日社員の皆さんのことを思いながら等級・評価制度などの仕組みづくり、人事採用、様々なプロジェクトを並行して取り組んでいます。向き合うものが大きい分、努力・労力を必要とされますが、より良い組織づくりの基礎作りを「自分自身が」サポート、創り上げていくことには、非常に大きなやりがいを感じています。職種にとらわれない抜擢を行ってくれる大賀薬局は、とても斬新でチャレンジできる環境だな、と日々感じています。
今私が取り組んでいる業務は、社員の皆さんに関わるものばかりです。等級制度などの人事制度から、福利厚生など多岐に渡ります。そうやって多くの人に影響を与えるものを創り上げていくことは、当然容易に完成させられるものではありません。制度自体に抜けやミスがあると、多くの人を混乱させてしまいますよね。そういう細かい部分にも目を向けることが求められる仕事です。でも、「社員のため」と考えると、やり遂げたいという気持ちが自分を突き動かしてくれます。社風的にもチャレンジ精神に富んだ老舗。あるものを改善していくことも、0から100を創り上げることも、とてもやりがいを感じられる仕事だと思っています。
組織開発室として出来ることをどんどん進め、社員の皆さんにより一層笑顔が増えていったら嬉しいな、と思います。当面は現在着手している業務から既にアイディアとして用意しているプロジェクトを、全て形にしていくことが目標です。大賀薬局という組織が、どんどん成長できるようにしていきたいです。プライベートでは育児にも日々励んでおり、良きパパを目指します!もちろん、育児休暇も2回取得しました。
私が一番後悔していることは、人見知りの性格を学生時代に発揮していたことです。薬局に入ると、人と関わることの大切さが本当によくわかります。学生時代は部活やサークル、アルバイトなどで是非人と積極的に関わっておきましょう。関わること、関わった人は必ずあなたの財産になるでしょう。私は学力は決して高い方ではありませんでした。下から数えるとすぐに見つけられる、学年でそんな順位でした。でも、薬剤師になれたことで人生の全てが「始まり」ました。『薬剤師として、市民の皆さんに役立つ仕事をしたい、喜ぶ顔が見たい』この想いは私を薬剤師にしてくれ、そして私の人事部としての考え方の礎にもなっています。想いがあれば、諦めなければ、必ず夢は現実にできます。そうして、常に夢を見続けられる人になることが、きっとあなたとあなたの周りを幸せにしてくれます。今と未来を楽しんでください☆