予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名コンタクトセンター運営企画部
勤務地東京都
人事を初め社員の方々の存在が大きかったです。「私は自分に合う会社を探すために数多くの会社のインターンやイベントに参加しました。その中でも世田谷自然食品のインターンはたった1日だったにもかかわらず、とても丁寧に的確なフィードバックをしていただき若いうちからすごく自己成長が見込める会社であると感じました。他にも、就活のサポートや自分のためにわざわざ時間を割いてくれる姿を見て純粋に世田谷自然食品が好きになりました。
主に本社のある用賀拠点と業務委託をしている仙台拠点のコンタクトセンターの運営・企画業務を担当しています。お客様からの電話対応をして下さるオペレーターさんのシフトや仕事割振りの決定をはじめ、お電話を通じてお客様に弊社の「温かみ」を感じていただけるよう常にアイデアを巡らせ様々な企画を提案し、実行しています。また、どのオペレーターさんが対応してもお客様が安心してスムーズにご注文できるようにマニュアルを作成したり、電話対応の品質向上のためチェックを行っています。他にも、お客様の要望や弊社ホームページに寄せられたお問い合わせに対応するため、社内のあらゆる部署と連携し改善に努めています。
「嬉しかったこと」電話対応の品質向上のために、コンタクトセンターの各拠点で競っていたのですが、私の担当している用賀拠点が1位を獲得したことです。今まで他の社員の方々と企画してきた施策の結果が出てくれて純粋に嬉しいですし、普段頑張っていただいているオペレーターさんがお客様からの感謝を受けている姿を見ていると大きなやりがいを感じます。「大変だったこと」世田谷自然食品は少数精鋭でやっているので、機動力がある分お客様と直接やり取りをするコンタクトセンターに負担がかかる時があります。そのため、オペレーターさんの視点で負担やミスを減らせる仕組み作りを各企画部と話し合うことが難しかったです。オペレーターさんとの良好な関係構築と寄り添う意識が重要だと感じています。
アルバイトと資格の勉強に力を入れていました。アルバイトは埼玉県にある某フィンランド発のテーマパークにすべてを捧げていましたね。人と関わることが好きなのでとても楽しかったです。就活開始時点では旅行業界志望だったので、旅行に関する国家資格も取得しました。結局今の仕事には活きていませんが、家族や友人と旅行に行く際に活かしてます。また、海外留学のために英語の勉強もしていました。カナダに留学した際に、ホームメイトとの食事の時間がとても楽しかったことを切っ掛けに食品業界に興味を持ちました。
入社後のギャップを少なくするためにも、受ける会社のことはとことん調べて欲しいです。オススメは、気になった企業のイベントにとにかく出ることです。出るだけでは意味がないので、たくさん質問したり積極的に参加して欲しいです。同じ企業に何度も参加するのはもったいないと思われるかもしれませんが、顔を覚えてもらえるというメリットもあるので志望度とのバランスで考えてみて下さい。最後に、皆さんが楽しんで就活を進められるように願っています!