最終更新日:2025/4/25

(株)電通PRコンサルティング

業種

  • 広告
  • 専門コンサルティング
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
情報はいつでもどこからでも。テレビ、新聞、雑誌、WEB…常に世の中にアンテナを張っています。
PHOTO
新しいことに対する強い好奇心と探究心にあふれています。真剣な議論の先には大きな達成感が待っています。

募集コース

コース名
総合職(PRコンサルタント)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(PRコンサルタント)

企業・団体などのクライアントの広報・PR活動におけるコミュニケーションの課題を、一緒に解決していきます。
発信したい・するべき情報を、「誰に」「どのように」「どのタイミングで」伝えていくのかを世の中の流れやメディアの視点からコンサルティングし、最適なコミュニケーションプランを企画提案・実行することが我々の仕事です。

電通PRコンサルティングは、マーケティングPR領域はもちろん、コーポレートPR領域でもクライアントのコミュニケーション課題に取り組んでおり、実績を残しています。マーケティングPRでは新商品や新サービスの認知拡大、既存商品の活性化など、コーポレートPRはパブリックアフェアーズや調査、クライシス発生時のコンサルティングなど、さまざまなサービスを提供しています。

クライアントはBtoB企業・BtoC企業をはじめ官公庁、業界団体など国内外多岐にわたります。
さまざまな業種のクライアントと向き合いつつ、TV、新聞、雑誌、WEBなど各種メディアとのリレーションシップを構築。世の中とのよい関係を築いて、クライアントのレピュテーションをマネジメントし、ソーシャル・イノベーションの実現をめざします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    エントリー後、マイページをご案内します。

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年4月1日

    終了しました

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

選考方法 エントリーシート、適性検査、面接(複数回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 WEBエントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・2025年4月~2026年3月に国内外の大学または大学院を卒業・修了見込みの方
・2022年4月~2025年3月に国内外の大学または大学院を卒業・修了した方
 ※他社での就業経験の有無は問いません

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職(PRコンサルタント) 若干名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考参加時のみ支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間あり

試用期間は6カ月。本採用後と待遇に相違ございません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 初任給 月給 220,000円/年収 約4,400,000円(2023年実績)
諸手当 残業代、通勤交通費(社規定範囲内)、扶養配偶者手当、アカウントプランニング手当(営業手当)
昇給 給与改定 年1回(3月)
賞与 年4回(3月・6月・9月・12月)
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)・祝日
年次有給休暇(初年度10日:半休、時間休制度あり)
リフレッシュ休暇 (年5日)
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
育児・介護休業制度
特定積立休暇制度(私傷病、看護、介護、不妊治療)
特別休暇(結婚休暇、生理休暇、服喪休暇、永年勤続休暇 等)
待遇・福利厚生・社内制度

<保 険>雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
<諸制度>住宅資金融資制度、財形貯蓄制度、持株制度、確定給付企業年金制度、退職金制度
<諸施設>本社ビル内施設(社員食堂、診療所等)、健保・契約・提携施設多数あり
<社内部活動>野球、サッカー、ゴルフ、スキー、バスケット、和文化研究、ヨガ 他
<その他>ベネフィット・ワン(福利厚生総合サービス)、シェアオフィス契約

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

本社(東京都港区)

勤務時間
  • 9:30~17:30
    実働7時間/1日

    うち、休憩1時間。
    条件付フレックス制度、条件付テレワーク制度 あり。
    ※2025年2月現在、全従業員を対象にスーパーフレックス制度・テレワーク制度を適用中

  • 2025年2月現在、全従業員を対象にスーパーフレックス制度を適用中です。

    標準労働時間:7時間
    勤務時間:5:00から22:00まで。コアタイムなし。
    清算期間:毎月1日から末日までの1ヵ月間。
    清算期間における所定勤務時間:7時間×清算期間中の所定勤務日数
    ※状況により時間外勤務あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)電通PRコンサルティングと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)電通PRコンサルティングを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)電通PRコンサルティングの前年の採用データ