最終更新日:2025/4/1

サクラ工業(株)【ヤマハ発動機グループ】

業種

  • 金属製品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 自動車・自動車部品
  • 非鉄金属

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 技術・研究系

マフラーやエキパイの3DCADの作成と図面の作成

  • T.A
  • 2019年入社
  • 山口大学
  • 教育学部 理科教育専攻 卒業
  • 開発部 設計課 1係

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名開発部 設計課 1係

現在担当している業務の内容を教えてください。

・設計者として、マフラーやエキパイの3DCADの作成と図面の作成
・部品の仕様や検討内容を取引先(発注先)との打合せを通して検討、情報共有
・耐久試験後の触媒の端面のキズやカケの有無を調査し、報告書を作成
(図面は契約書と役割が似ており、その内容でモノが再現できるか、検査する際に関連した数値であるか、設計者の考えと製造結果が乖離していないかを考える点に苦労したが、
実際にモデルと図面を作成し、それが承認された際に達成感を感じた。)


今後の目標を教えてください。

・依頼に対して、明確なモノを設計できるようになる。
・過去のモデルや対策案をもとに、依頼や課題に対する対応案を単独で導く。
・排気系の知識と図面作成の方法を教えることができるように知識と技術を向上する。


あなたの考えるサクラ工業の自慢や魅力は何ですか。

・マフラー及びエキゾーストパイプ製造における技術
・ヤマハとの共同での開発


どういう人と一緒に働きたいですか。

・分からない部分や必要となる技術、知識を明確に教えてくれる人
・提案に対して論理的な解答を持っている人
・指導力が高く、信頼されている人
・業務時間以外でも業務や業務以外のことで話し合える人


オフはどのように過ごされていますか。

・趣味のトレーティングカードゲーム
・一人でのドライブ(特に国道1号の夜景)
・電車旅行、鉄道撮影、鉄道関連の動画視聴


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. サクラ工業(株)【ヤマハ発動機グループ】の先輩情報