最終更新日:2025/4/1

サクラ工業(株)【ヤマハ発動機グループ】

業種

  • 金属製品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 自動車・自動車部品
  • 非鉄金属

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

MotoGpで世界に挑戦

  • T.O
  • 2018年入社
  • 25歳
  • 静岡理工科大学
  • 理工学部 機械工学科 卒業
  • 開発部 技術開発課

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名開発部 技術開発課

現在担当している業務の内容を教えてください。

マフラーに内蔵されている触媒の性能の確認をする業務を担当しています。触媒の耐久力の確認、排気ガスの成分を国が定めた規制値と比較するといったことが主な業務内容です。バイクについての知識はまだ浅いので日々の業務が勉強になっています。


今後の目標を教えてください。

まず与えられた仕事を一人でこなすことが出来るようになることが目標です。部署移動をしたばかりなのでわからないことが多くあり、手伝ってもらうことが多々あります。いつまでも先輩方を頼るのではなく一人で業務に当たれるようにしていきたいです。


あなたの考えるサクラ工業の自慢や魅力は何ですか。

MotoGpという世界最高峰のレースに携わっていることが一番の自慢だと思います。世界で一番の車両に弊社の名前が入っているということはとても誇らしいことだと思っています。


どういう人と一緒に働きたいですか。

質問できる人です。いい年齢した大人でもこれをできない人がいます。最初わからないことがあるのは当然のことなのでその場でただ黙って立っているのではなく、わからないことがあれば質問をし、行動に移してほしいです。


オフはどのように過ごされていますか。

趣味のサッカーやフットサル、友人とご飯によく行きます。部署にもよりますが有給も取りやすいので予定も立てやすいです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

  1. トップ
  2. サクラ工業(株)【ヤマハ発動機グループ】の先輩情報