最終更新日:2025/5/2

(株)フジタ建設コンサルタント

業種

  • 建設コンサルタント
  • 設備工事・設備設計
  • 専門コンサルティング
  • 建築設計

基本情報

本社
徳島県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系
  • 専門系

地図に載るものを創る仕事

  • J.M
  • 2015年入社
  • 徳島大学
  • 建設工学科 卒業
  • 河川砂防グループ
  • 河川構造物の設計業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名河川砂防グループ

  • 勤務地徳島県

  • 仕事内容河川構造物の設計業務

フジタ建設コンサルタントに入社した理由をお聞かせください

私は、今までずっと『徳島』で生活しており、県外で生活をしたことがありません。いざ将来のことを考えたとき、地元『徳島』の役に立ちたい!というのが一番にでてきました。そこから徳島県内の企業をメインに就職活動を行い、複数の会社説明会に参加しました。私自身は働く上で、会社の雰囲気を重要視していたため、フジタの会社説明会に参加した時、アットホームな雰囲気で「この会社なら楽しく仕事ができそう!」と思い、入社を決めました。


現在の仕事内容・やりがいについて教えて下さい

私は、河川砂防グループに属し、地域住民が安心して生活出来るように河川堤防や護岸の設計を行っています。設計といってもものすごく幅広く、治水はもちろんのこと、景観(デザイン)や環境面にも配慮し、検討を行う必要があります。そのため、知識や技術が必要なため、なかなか一筋縄ではいきませんが、自分の考えが採用されたときには、やりがいを感じます。また自分が手掛けた現場が完成した時の達成感もこの業種の大きな魅力です。


学生さんへ、一言メッセージをお願いいたします

とりあえず将来の軸となることを考え就活することが重要だと思います。自分は何を大事にしているのか(やりたいこと、会社の雰囲気など)をよく考え、それに合わせて就活をしていくことが自分の理想に一番近づくのではないかと思います。気になる会社にはぜひ足を運び、自分のカラダで会社を感じてください。当社に少しでも興味を持たれた方は、気軽に会社説明会に来ていただければ、仕事のことからプライベートのことまで詳しくお伝えします。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フジタ建設コンサルタントの先輩情報