肌やメイクのお悩みを受け止め、最適なケアの方法をご提案する美容部員。販売コンテストで受賞するなど、常に高い実績を打ち出す。プライベートでは1児の母親。仕事を終えたら、子どもとの時間を大切に過ごす。
入社以来、化粧品ひとすじ。
カワチ薬品の美容部員として、
お客様のお肌やメイクの悩みに応じる。
カワチ薬品に入社以来、化粧品担当としてキャリアを積んできました。途中、産休・育休を経験していますが、復帰後も引き続き化粧品担当に。もともと化粧品が大好きだったので、今の仕事は天職だと感じています。
カワチ薬品の化粧品コーナーに来られるお客様は、お肌のお悩みがはっきりしている方もいれば、迷いながら売場をご覧になっている方もいらっしゃいます。いずれにしても、まずはその方の日頃のスキンケアの内容をお聞きし、お肌の状態をチェック。お肌のキメなども見極めた上で、お手入れの方法をご提案していきます。
私はどんなに忙しくても、お客様対応にかける時間をたっぷりとるようにしています。丁寧に接客することで、お客様のお悩みを理解できますし、その方に合った化粧品をオススメできるからです。肌のコンディションが良くなかったお客様が少しずつキレイになっていく姿を見ると、まるで自分のことのようにうれしく感じます。わざわざご来店してご報告くださるお客様もいて、こうしたお客様との関わりの中に仕事のやりがいを感じています。
メーカー主催の研修に販売コンテスト。
学び、成果を出し、評価される仕組みが、
モチベーションをアップさせてくれます。
カワチ薬品はさまざまなブランドの化粧品を取り扱っており、商品知識を学ぶ研修が数多く開催されています。コロナ前は各メーカーの研修を月に2回実施。エリア単位で開催されているので、同じエリアの仲間と会えるのもありがたいですね。実績を挙げている店舗の事例を紹介してもらったり、逆に私たちの店舗での取り組みを伝えたりと、毎回のように情報共有しています。
ただし、化粧品の知識を蓄えるだけでは、お客様に適切なアドバイスができるわけではありません。私は日頃から美容系の雑誌などをチェックして、メイクやスキンケアのトレンドを把握するようにしています。
研修に加えて、メーカーが主催するコンテストも私たち美容部員にとって大きな支えとなっています。先日、カワチ薬品があるメーカーと共同で行っている販売コンテストで、当店が達成率1位を獲得しました。この実績が評価され、工場見学などができる沖縄留学研修に参加させてもらいました。
前述の通り、販売コンテストは仕事をする上での大きな支え。受賞した時は日頃の努力が報われて、感無量の気持ちになりました。
母として育児にも奮闘中。終業後は子どもと過ごす時間。
元気に成長する姿を見ることが、母である私の喜び。
仕事面では、次のキャリアを目指して努力を重ねたい。
産休・育休から復帰後は、時短勤務制度を活用して、仕事と育児の両立を図ってきました。現在では8時間実働に戻りバリバリ仕事に励んでいますが、終業後は子どもと過ごす時間を大切にしています。子育てと仕事の両立は決して簡単なことではありません。独身時代よりも忙しくなったし、やることがとにかくたくさんあります。授業で配られたプリントを一緒に見てあげたりと、子どもが小学校に上がってからは、さらにやることが増えました。
学校行事も母として積極的に参加し、PTAを務めた年には、持久走大会の誘導係を担当しました。元気な子どもの姿を見るのは、母である私にとって何よりもうれしいもの。これからも子どもと一緒に過ごす時間を大切にしていきたいですし、可能な限り、話をしっかり聞いてあげたいですね。
私は今の仕事が大好きで、日々の仕事に充実感を覚えています。私にとって一番の理想は、お肌やメイクのことで悩んでいるお客様の気持ちに寄り添い、その方に合ったケアやメイクの仕方をご提案していった結果、目標の売上げを達成すること。この姿勢はこれからも貫いていきたいですし、お客様の気持ちを尊重した接客を心がけていくつもりです。
また、美容部員として一定の経験を積んできたので、今後は次のキャリアを目指していきたいとも思っています。これまでの経験を生かせる仕事として、化粧品バイヤーなどに挑戦したいですね。
COLUMN
さまざまなコスメブランドの化粧品を取りそろえているカワチ薬品の化粧品コーナー。常にアイテムの充実化を進めると同時に、無料の肌測定を実施しています。ビューティースタッフがカウンセリングを行ってお客様のお悩みをお聞きした上で、肌測定でお肌の水分量をチェック。その方に合ったスキンケアやメイクアップをご提案しているほか、サプリメントなど体内からお肌のお悩みを解決できるようなアドバイスも行っています。