応募する

<東京開催>自分だけでは難しい、より深い自己分析を皆で楽しく実践する参加型イベント

Content

イベント概要

キャリアを考える第一歩に、フラッグづくりを。

自分らしさや興味関心を言葉にするって意外と難しい。

「SELFLAG(セルフラッグ)」は、自分の深掘りをすることで、心が動くポイントを知ってもらい、あなたの個性が可視化されたあなただけのフラッグをつくるワークショップ。

フラッグは人生の行動指針にも、人が集まる目印にもなる。
これからキャリアを歩むあなたの第一歩として、まずはフラッグづくりをしてみませんか。
ぼんやりとしていた自分の特性が、きっとはっきりするはずです。

当日作成したあなたのオリジナルフラッグはお持ち帰りいただけます!
かしこまった就活イベントではありません。お1人でも友達同士でも、ぜひラフに参加してください!

こんな人におすすめ!

  • 自己分析に悩んでいる人
  • 自分の好きが分からない人
  • 自分の好きを言語化するのが苦手な方
  • 何から就活準備を始めればいいかわからない人

当日のプログラム

講師自己紹介
講師が所属する広告代理店、電通という会社は何をしているの?

自分の「好き」を洗い出す
オリジナルツールを使って好きなことをジャンルに割り振ったり、心の動くポイントを知ろう

オリジナルフラッグを作成
自分の「好き」をフラッグにしてみよう!個性が可視化され、自分の特徴や傾向が見えてくるかも

「好き」の言語化
フラッグから見えてきた特徴を、さらに言語化してみよう。興味関心の広げ方も伝授します

過去の開催イメージ

SELFLAG開催イメージ
SELFLAG開催イメージ
SELFLAG開催イメージ

登壇者

飯田羊さん

コピーライター/CMプランナー

早稲田大学卒業後、2018年に電通入社。コピーライティングの技術を軸にしながら表現に携わる領域を幅広く担当。

木村里奈さん

アートディレクター

1995年群馬県生まれ。2018年東京造形大学グラフィックデザイン専攻を卒業。同年電通入社。グラフィックデザインを基軸にVI、ポスター、パッケージ、プロジェクトの企画などを手掛ける。

参加者の声

自分だけでは気づけないことに対してグループワークなどを通して知ることができたのでとても良い機会でした。

今まで自分の興味の幅が広く、何が好きなのかはっきりと分からなかった。しかし、このイベントに参加したことで、自分の好きなことや何をしている自分が好きかを知ることが出来た。また、 「好き」をカテゴライズして色にすることで視覚的に伝わりやすかった。新しい自分を知れた気がする。今日のイベントの時間があっという間で楽しかった。

硬い雰囲気かなと不安に思っていたので、スタッフの方皆さん優しい雰囲気で話しかけてくださり、進行も笑いがあって和やかなイベントだったので自分もゆったりとした気持ちで内面を見つめることができました。

S H A R E

おすすめコンテンツ