最終更新日:2025/7/9

テクノス三原(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 検査・整備・メンテナンス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
広島県
残り採用予定人数
4
PHOTO
  • 役職
  • その他文科系
  • 営業系

プロのエンジニア集団です!

  • 田原 弘貴
  • 2006年入社
  • 阪南大学
  • 流通学部流通学科
  • 営業部
  • 非破壊検査サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

  • 仕事内容非破壊検査サービス

これが私達の仕事

欠陥や異常の検出だけでなく、その原因究明&対策が重要な役割です。
全く技術的な知識のない状態で入社したので、最初は指示されたことをやるだけで精いっぱいでしたが、先輩がいろいろ指導してくれたり現場の人たちから話を聞いているうちに、だんだん面白くなってきました。
特に、現場を任されるようになってからは、自ら積極的にお客様とコミュニケーションをとり、視野が広がってきました。
検査に入る時は社外の第三者として現場に入りますが、生産側の職人さんやスタッフと会話することが多いんです。
そうしているうちに、生産側の人たちと一緒に良いモノをつくるという連帯感や達成感が味わえるんですよ。
検査で欠陥や異常を発見するだけでなく、モノづくりの一員として原因を探ったり、改善するための対策を考え、提案する大切さにも気づきました。


だからこの仕事が好き!

世界のいろんな国にチームで赴き、大きなプロジェクトだと約1ヶ月滞在します。
そうなると、お客様側や現地のスタッフとも連帯感が出てきて、業務が終わった時は、一緒に成し遂げたという感動も味わえます。
また、海外出張では、チームの仲間の助けはもちろん、現地の人のやさしさ・あたたかさにも触れられるのがいいですね。
美味しい飲食店を教えてくれたり、休みの日にいけるよう観光の穴場を教えてくれたり。
何度も訪れる国にはお気に入りのお店や観光スポットもできましたよ。
家族のために買って帰るお土産も、いろんな国のものがたまってきて楽しいです。


トップへ

  1. トップ
  2. テクノス三原(株)の先輩情報