最終更新日:2025/4/5

(株)フレックス【テレビ朝日グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 放送
  • 広告制作・Web制作
  • 芸能・映画・音楽
  • イベント・興行
  • ニュース・データ通信

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
ニュースの最前線で被写体と向き合い、現場の状況を正確に視聴者へ届けます。
PHOTO
幅広い情報を扱うニュースの現場では好奇心、向上心、そして常に新しいことを学ぶ姿勢が大切です。

募集コース

コース名
総合職【撮影 編集 アーカイブ 制作 ITエンジニア】
【募集職種】
■撮影スタッフ
■編集スタッフ
■アーカイブスタッフ
■番組制作スタッフ
■ITエンジニア
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 撮影スタッフ

ニュース現場の最前線で被写体と向き合い、「映像」と「音声」を記録する

テレビ朝日・報道局・取材部の一員として
事件・事故の現場や話題の最前線に立ち、撮影、音声録音、照明、中継、伝送を担います。
現場の状況をどれだけ正確に視聴者へ届けられるかは、撮影スタッフの力量次第です。

配属職種2 映像編集スタッフ

映像が持つ意味を正しく読み解き伝える

撮影スタッフがニュース現場で記録した映像と音声を、構成し、編集します。
視聴者に、速く、分かりやすく、正確に伝えるために、
映像の意味を正しくとらえ、正しく扱う知識と技術を身につけます。
編集室には、国内外で撮影されたニュース映像が365日24時間、集まります。それらを瞬時に正確な判断で編集した映像は、そのまま視聴者へ届けられます。

配属職種3 アーカイブスタッフ

映像を「言語化」し、「歴史」を後世に残す

テレビ朝日には、テレビ草創期からの膨大な量の映像が蓄積されています。
その中から最善の映像素材、音声素材を検索し、速やかに放送に反映するには、
アーカイブスタッフが作成登録した検索用データがなにより重要です。
データの管理・運用は時代を超え、将来の放送に大きく活かされます。

配属職種4 番組制作スタッフ

放送からWEBまで幅広い映像コンテンツ制作

ディレクター、アシスタントディレクターとして
発案・リサーチから始まり、企画提案を経て、取材、編集へ。
完成まで多くのスタッフとその全過程に関わり、放送につなげます。

自社制作では、テレビ番組制作や特集制作にとどまらず、
様々な分野の映像コンテンツ制作や、新たな事業開発に取り組みます。
既存の枠にとらわれない柔軟な発想と行動力で、会社の更なる発展を目指す
エンジン役を担います。

配属職種5 ITエンジニア

ITスキルでデジタル映像事業を展開

テレビ放送の枠を超えて、情報発信メディア「デジタルサイネージ」事業や
企業や学校のイベント・シンポジウム等のライブ配信サービスを提供するなどIT技術を活用した新たな事業を展開しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 適性検査

  4. 人事面談

  5. 面接(グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  7. 人事面談

  8. 面接(個別)

    1回実施予定

  9. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 書類選考、適性検査、面接(複数回)

※数回の面接を通じて、報道への思い、映像への思いを聞かせて頂きます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 ・エントリーシート(会社説明会にご参加いただいた方のみにお渡しします)
・成績証明書
・障がい者手帳の写し(障がいをお持ちの方のみ)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月に大学院、4年制大学、短期大学、専門学校、高専を卒業見込み、または既卒、第二新卒の方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 採用予定 10名
(技術部、編集部、アーカイブ部、コンテンツ制作部のいずれかに配属)
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接のみ支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

専門学校(2年制)・短大・高専卒(20歳)

(月給)211,100円

159,100円

52,000円

4年制大学卒 (22歳)

(月給)213,100円

161,100円

52,000円

大学院修了 (24歳)

(月給)215,300円

163,300円

52,000円

・残業代100%支給 (固定残業/みなし残業制ではありません)
 ※上記、初任給には残業代が含まれていません。
・近距離住宅奨励手当(住宅手当+通勤交通費)52,000円を一律支給
 ※住宅形態や会社から住宅までの距離に関わらず、全員に一律支給
・基本給は年齢により変動


  • 試用期間あり

試用期間 6カ月 (期間中も待遇に変更はありません)

  • 固定残業制度なし

残業代100%支給 (固定残業/みなし残業制ではありません)

モデル月収例 ・4年制大学新卒(22歳) 初年度 平均月収 266,813円 (2024年度実績)
※職種によって異なります。
諸手当 近距離住宅奨励手当、残業手当、家族手当、出張手当、泊り手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)  平均6カ月(2024年実績)
休日休暇 ◇週休2日制(月8日・シフト制)、祝日
◇有給休暇(初年度10日)
◇慶弔休暇
◇産前・産後休暇・産後パパ育休
◇育児休暇
◇永年勤続 休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◇年度末手当(3月、業績により支給)
◇年末年始手当
◇社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◇慶弔見舞金制度
◇時短勤務制度
◇確定拠出年金制度(企業型DC)
◇社内表彰制度
◇資格取得支援制度
◇キャリアチャレンジ制度
◇リモートワーク可能な部署あり

※2023年5月「子育てサポート企業」として厚生労働省から「くるみん認定」を受けました。

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 10:00~18:00
    実働7時間/1日

    休憩1時間
    ※業務により就業時間は異なります。シフトによる宿直勤務もあります。

  • 原則10:00~18:00(日勤)実働7時間・休憩1時間
    ◆日勤のほか、早番・遅番・泊り勤務あり
    ◆月毎のシフト制
    ◆36協定による残業の可能性あり
     宿直勤務(18:00~翌10:00 2日分勤務)

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒106-0031
東京都港区西麻布1-2-9 EXタワー10階
採用窓口 人事部
TEL:03-6777-0057
URL https://recruit.flex.co.jp/
E-MAIL saiyo@flex.co.jp
交通機関 東京メトロ日比谷線「六本木」駅下車 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「六本木」駅下車 徒歩5分
東京メトロ千代田線「乃木坂」駅下車 徒歩8分
東京メトロ南北線「麻布十番」駅下車 徒歩11分

画像からAIがピックアップ

(株)フレックス【テレビ朝日グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)フレックス【テレビ朝日グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)フレックス【テレビ朝日グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)フレックス【テレビ朝日グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ