最終更新日:2025/4/17

(株)サンディ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)
  • ホームセンター

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 販売・サービス系

やりたいことが、形にできる。だから楽しい。

  • O.Y
  • 2022年入社
  • 25歳
  • 近畿大学
  • 経済学部経済学科 卒業
  • 営業部 店舗
  • 店舗運営

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 百貨店・スーパー・コンビニ
  • 専門店

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部 店舗

  • 勤務地兵庫県

  • 仕事内容店舗運営

現在の仕事内容

店舗の従業員として、商品の発注・品出し、清掃等の環境整備など多岐にわたる業務を通して、お客様の生活を支えるべく日々奮闘しています。例えば、ボリューム感のある売場を維持する為に商品を売場に陳列したり、ある時は一から売場を作るために商品の発注を行い、パート・アルバイト社員の方々と協力して、売場作成をしています。本部社員の方々や店長、同期社員に相談しながら一つ一つの問題に取り組んでいます。現在の店舗では、パート・アルバイト社員の方の教育に力を入れており、各人のスキルアップによって円滑な店舗運営が出来るような環境を目指しています。


今の仕事のやりがい

自分自身が中心となって、配属された店舗を運営していくというところにやりがいを感じています。自分が売りたいと思った商品の販売促進、売場レイアウトの見直しなど、自身が起こした行動が直に店舗の業績という形で現れます。その分、責任のある仕事ですが、だからこそ結果が出たときや課題をクリアしたときの達成感は他の企業では味わえない魅力だと思います。当然失敗することもあります。しかし当社の企業風土である「果敢に挑戦し、大いに失敗せよ」に倣い、今までたくさんのことに挑戦してきました。「自分のやりたいことを、形にしたい」そんなチャレンジ精神を持つ方にとっては、当社はやりがいを与えてくれる素晴らしい企業です。


この会社に決めた理由

「日本の食料品物価1/2を目指し、人々の生活を豊かにする」というロマンに共感したためです。学生の頃、小売業界でアルバイトをしていて「お客様の生活に貢献できる仕事に就きたい」という思いが漠然とありました。そんな中、就職活動中に受けた当社の説明会で、社員の方々がロマンの実現に向けて本気で取り組んでいることが、聞いていた自分にも伝わるほど強い熱意を感じました。その熱意に影響されて、いつしか漠然とした思いが形となり自分もサンディの掲げる理想を実現したいと考えるようになりました。勤務地が基本的に自身の生活している近畿地方であること、給料面や業務内容が求めていた条件にマッチしていたことも入社を決める要因になりました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンディの先輩情報