最終更新日:2025/4/11

(株)アムコー・テクノロジー・ジャパン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 自動車・自動車部品
  • 家電・AV機器
  • 機械設計
  • 金属製品

基本情報

本社
東京都、大分県
資本金
51億円
売上高
736億円(2023年12月)
従業員
3,500名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

豊富な職種と勤務地(北海道/福井/東京/福岡/大分/熊本)の選択ができる!半導体OSAT国内No.1企業!

世界トップクラスの半導体OSATメーカー!WEB説明会実施中! (2025/04/01更新)

伝言板画像

【会社説明会予約を受付中!!】
説明会ではアムコー・テクノロジー・ジャパンの強みを3つに分けて紹介。
約1時間のWEB説明会なので、気軽にご参加ください!
#半導体後工程企業で国内No.1 #有給休暇取得率89% #年間休日121日 #初任給モデル36万!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    半導体OSAT 国内No.1/グループ全体世界No.2 車載向け製品 世界No.1

  • 制度・働き方

    様々な職種(機械系、電気系、情報系、化学系、材料系など)と勤務地を選択できます。

  • 安定性・将来性

    半導体後工程の受託サービスを50年以上提供しており、さらなる発展のため規模を拡大しています

会社紹介記事

PHOTO
『WorldWide』Amkor Technology Inc.の日本法人として世界へとビジネスを拡大。国内No.1企業として発展を続けるため、社員一丸となって邁進しています。
PHOTO
『QualityFIRST』は品質の追求とは製造のみで成し遂げられるものではないと考えています。グループ全体で社員に対し同一の高品質基準の姿勢を徹底しています。

『高い技術力』と『徹底した品質管理』

PHOTO

アムコー・テクノロジー・ジャパンだけで月間2億個以上の半導体製品が生産され、世界中へ流通していきます。

【アムコー・テクノロジー・ジャパンって?】
アムコー・テクノロジーは半導体製造の「後工程」に特化し、業界を牽引しているリーディングカンパニーです。業界売上シェアは国内ではトップに位置し、グループでは世界売上シェア2位、今勢いのある自動車向け製品では世界1位の売上シェアを獲得しています。

【半導体未経験でも大歓迎!】
・導体未経験の方でも半導体エンジニアとしてしっかりと教育を実施。
・本人の素養や希望に合わせてマネジメント層/スペシャリスト層など様々なキャリアを形成。

【どんなところがおすすめ?】
非常に高い業界シェアを持っているので、
・半導体に興味がある!
・安定して長く働きたい!
・ワークライフバランスの取れた会社で働きたい!
など幅広い方にお勧めできる会社です。

会社データ

プロフィール

◆半導体パッケージ・テスト企業 国内売上No.1
◆アムコーグループで世界売上No.2 車載向け製品 世界売上No.1
世界でトップクラスの品質と技術力を持った半導体のパッケージ・テスト企業です。
#職種と勤務地を選べる #残業平均15.1時間 #有休取得17.8日 #フレックス制度有り

事業内容
【半導体後工程の受託サービスを50年以上提供】
半導体後工程受託製造(Outsource Semiconductor Assembly and Test
/OSAT)企業として業界を牽引しているリーディングカンパニーです。
半世紀以上にわたり最先端のものづくりに日々取り組み、革新的な事業展
開で半導体の発展に寄与してきました。


【半導体OSATで売上シェア国内No.1/グループ全体で世界No.2】

業界世界第2位のシェアをもつAmkor Technology Inc.の日本法人として、世界的にビジネスを拡大しています。
当社が手がけているデバイスは、自動車、スマートフォン、パソコン、家電、ネットワーク関連など多様な最終製品に搭載され、世界中で人々の暮らしに役立っています。その中でも自動車関連デバイスの比率は全製品の50%以上に達し、厳しい品質管理を要求される自動車分野でトップクラスのシェアを誇ります。
様々な事業を手掛けることなく業界を牽引してきた会社だからこそ、長く働ける安定した環境で専門的な分野を伸ばせる会社となっております。
※弊社調査部門による半導体関連各社IR情報による売り上げシェア

【アムコー・テクノロジーが手掛ける半導体後工程とは?】

半導体プロセスは、大きく分けて二つの工程に分かれます。「前工程」と「後工程」で、ともに高い技術力が要求されます。
「前工程」は、シリコンウェハーに回路を形成するまでの工程。
我々が手掛ける「後工程」は、回路が形成されたシリコンウェハーを半導体チップに切り出して、組立・テストを行い出荷するまでの工程です。
前工程が急速に発展してきた昨今では後工程によるデバイス性能の向上やコストダウンが世界的に注目されています。

PHOTO

自動車にも数多く搭載されている半導体。世界No.1売上の多くをATJは支えており、業界でも主要なポジションを担っています。

本社郵便番号 105-0011
本社所在地 東京都港区芝公園2丁目6番3号芝公園フロントタワー
本社電話番号 03-5425-2830
第二本社郵便番号 875-0053
第二本社所在地 大分県臼杵市大字福良字竹ヶ下1913番2
設立 1970(昭和45)年 11月6日
資本金 51億円
従業員 3,500名
売上高 736億円(2023年12月)
事業所 東京本社/東京都港区芝公園2丁目6番3号 芝公園フロントタワー14F
函館地区/北海道亀田郡七飯町中島145
北上地区/岩手県北上市北工業団地6-6
福井地区/福井県坂井市春江町大牧字東島1
福岡地区/福岡県宮若市上大隈476-1
大分本社/大分県臼杵市福良竹ケ下1913-2
     大分県大分市大字松岡3500
熊本地区/熊本県菊池郡大津町高尾野272-10
     熊本県菊池市泗水町吉富19
平均給与 【初任給モデル】※2025年4月実績より作成
大学院卒:358,500円
大学卒 :334,500円
高専卒 :286,500円

内訳
修士卒基本給:284,000円 (学部卒:263,000円/高専卒:225,000円)
残業代20h:約43,000円(平均残業時間20hで算出 ※超過分1分ごとに支給)
借り上げ社宅制度利用:31,500円

合計:358,500円
平均勤続年数 11.0年(2024年度)
平均所定外労働時間 15.1時間(2024年度)
関連会社 Amkor Technology, Inc
Europe Office
USA Office
沿革
  • 1970年
    • 大分県佐伯市に(株)仲谷電子製作所を設立
  • 1977年
    • 臼杵市へ工場を移設 
  • 1996年
    • 仲谷マイクロデバイス(株)に社名変更
  • 1999年
    • ISO9002認証取得(現 ISO9001)
  • 2002年
    • 竹田東芝エレクトロニクス、電子技研大分と合併
  • 2005年
    • ISO14001認証取得
      日本たばこ産業(JT)臼杵工場跡地取得
  • 2006年
    • 新臼杵工場稼動開始
  • 2008年
    • TS16949認証取得 (現 IATF16949)
  • 2009年
    • ジェネシス・テクノロジー社の半導体テスト事業譲受
      東芝、アムコーテクノロジー社と資本提携
      東芝LSIパッケージソリューション(株)の後工程部門譲受
      (株)ジェイデバイスに社名変更
  • 2012年
    • 富士通セミコンダクターのLSI後工程製造拠点譲受
  • 2013年
    • ルネサスエレクトロニクスより後工程拠点譲受
      100%子会社として(株)ジェイデバイスセミコンダクタを発足
  • 2014年
    • アムコー・テクノロジーよりアムコー岩手の株式を譲受、100%子会社化
      アムコー岩手を吸収合併、北上地区発足
  • 2015年
    • (株)ジェイデバイスセミコンダクタを吸収合併
      ルネサスセミコンダクタシンガポールの設備、製品移管実施    
  • 2020年
    • (株)アムコー・テクノロジー・ジャパンに社名を変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.1時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 45 11 56
    取得者 5 11 16
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    11.1%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.3%
      (189名中12名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
きちんと教育を実施してエンジニアとして育てる環境を整えております!

【ビジネススキル研修】
ロジカルプレゼンテーション研修
ロジカルシンキング研修
問題解決研修
コーチング研修
課長研修アドバンスコース
部長研修アドバンスコース など

【任命時研修】
新入社員導入研修
新入社員フォローアップ研修
新任主務・製造長研修
新任課長研修
新任部長研修  など
自己啓発支援制度 制度あり
希望者には語学力アップの研修も多数取り揃えております。

【英語通信教育】
TOEICを年2回まで会社負担で受験可能 点数の伸び幅の応じて報奨金を支給
苦手・伸ばしたい英語力に合わせ、オンライン英会話やE-Learningなど各種実施
※会社が指定する条件を満たせば、補助金の支給あり
メンター制度 制度あり
【新入社員向けのメンター(指導員)制度】
先輩社員がマンツーマンで指導にあたり、長期的な視点で指導・教育を実施
※業務に直接関係することだけではなく、ちょっとした疑問や悩みなども相談できるので、安心して環境に慣れていただくことができます。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田大学、岩手大学、大分大学、大阪大学、学習院大学、鹿児島大学、金沢工業大学、関東学院大学、九州工業大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、佐賀大学、芝浦工業大学、筑波大学、東京理科大学、東北大学、長崎大学、日本大学、弘前大学、福井大学、福岡大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、三重大学、宮崎大学、山口大学、山梨大学、早稲田大学
<大学>
秋田県立大学、大分大学、岡山理科大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、神田外語大学、関東学院大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、熊本大学、甲南大学、佐賀大学、芝浦工業大学、島根大学、城西大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、多摩大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京理科大学、東京工科大学、東京工芸大学、同志社大学、富山大学、長崎大学、新潟大学、日本大学、日本文理大学、西日本工業大学、広島大学、福井大学、福岡大学、福岡教育大学、文教大学、別府大学、松山東雲女子大学、宮崎大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山形大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館アジア太平洋大学、香川大学
<短大・高専・専門学校>
大分県立工科短期大学校、大分工業高等専門学校、大原簿記学校、熊本県立技術短期大学校、KCS大分情報専門学校、IVY大分高度コンピュータ専門学校、日本工学院八王子専門学校

遼寧師範大学(中国)

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大学院卒  3名    3名    6名
大学卒   9名   10名   18名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 13 0 13
    2023年 10 2 12
    2022年 7 0 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 13 0 100%
    2023年 12 0 100%
    2022年 7 1 85.7%

先輩情報

会社の代表として、顧客に一番近いポジションで!
S・K
2015年入社
大分大学
経済学部 地域システム学科
第一営業チーム
PHOTO

取材情報

グローバルネットワークを生かして、世界に通用する最先端のものづくりを実現!
高い技術力と豊富なノウハウを結集し、新たな未来を創造する!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp205279/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アムコー・テクノロジー・ジャパン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アムコー・テクノロジー・ジャパンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アムコー・テクノロジー・ジャパンと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アムコー・テクノロジー・ジャパンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アムコー・テクノロジー・ジャパンの会社概要