最終更新日:2025/4/28

(株)ニッペコ

  • 正社員

業種

  • 化学
  • 自動車・自動車部品
  • 精密機器
  • 重電・産業用電気機器
  • 機械

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
創業90年の会社で、世界でトップクラスの企業にグリースを供給しています。「モノの動くところにグリース有り」と言われるグリースは、この巨大な釜で製造しています。
PHOTO
様々な潤滑グリースを研究開発しています。写真は「ちょう度」の試験をしているところです。グリースが市場に出るまでに、様々な試験をクリアする必要があります。

募集コース

コース名
技術系職種を希望する方
潤滑グリースの観点から、新たな価値を社会に提供するため、何事にも興味を持ち、斬新なアプローチでグリースの研究及び開発に能力を発揮して頂きます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 研究開発職

●グリースの研究開発のお仕事とは…
潤滑グリースの観点から、新たな価値を社会に提供するため、何事にも興味を持ち、斬新なアプローチでグリースの研究及び開発に能力を発揮して頂きます。

配属職種2 生産技術職

●グリースの生産技術のお仕事とは…
化学系はもとより機械・電機系に興味のある方歓迎!ノウハウの塊であるグリース製造・生産管理を行なうとともに、大型設備の更新や設備メンテナンスにも能力を発揮して頂きます。

配属職種3 品質管理職

●グリースの品質管理のお仕事とは…
顧客の要望に対応する品質の製品を提供するため、各種検査を実施して「製品を保証」するお仕事です。特に海外分野では化学物資の法規制にも対応して頂きます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 最終面接

  7. 内々定

※適性検査はCUBICを採用しております。
※会社説明会には社長が登壇、先輩社員との質問会・懇談会あり

募集コースの選択方法 ※募集コースの選択はエントリーシート提出時でお選びください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 エントリーシート、筆記試験、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 エントリーシート、成績証明書、卒業(修了)見込証明書、健康診断書(※選考には関係がございません)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

・募集対象:2026年3月卒業見込みの方
・研究開発職理系限定
・生産技術職文理不問

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理系:全般(主に機械系、電機系、化学系)

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了

(月給)253,000円

253,000円

0円

大学卒

(月給)243,000円

243,000円

0円

高専卒

(月給)222,000円

222,000円

0円

金額は一律ではありませんが、次のような手当を社内規定により支給します。
・等級手当
・家族手当
・職務手当
・通勤手当
・超過勤務手当
・単身赴任手当
・住宅手当
・作業手当(生産技術職のみ)
・資格手当

  • 試用期間あり

試用期間あり(3カ月)
その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当・住宅手当・家族手当・超過勤務手当・営業手当・職務手当・等級手当・役職手当・作業手当・単身赴任手当・ハードシップ手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回 およそ給与6.0カ月分(2021年度実績)
夏季賞与(6月)
冬季賞与(12月)
期末賞与(3月)
年間休日数 128日
休日休暇 週休2日制(土・日)・祝日・夏季・年末年始・有給・創立記念日(4月12日)・慶弔・特別他、年間休日128日(2022年度実績)
待遇・福利厚生・社内制度

ユニフォーム・制服貸与・独身寮・定期健診・財形貯蓄制度・親睦会・クラブ活動・社内旅行・社宅他

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

工場には喫煙専用室が設置されています。

勤務地
  • 千葉

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    休憩時間:12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒104-0032
東京都中央区八丁堀1-9-8 八重洲通ハタビル4F
(株)ニッペコ
総務人事部 採用担当
TEL 03(5542)2481  FAX 03(5542)2482
URL http://www.nippeco.co.jp/
E-MAIL ka-watanabe@nippeco.co.jp
交通機関 ○JR東京駅八重洲中央口より徒歩10分 
○東京メトロ日比谷線八丁堀駅より徒歩2分

画像からAIがピックアップ

(株)ニッペコ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ニッペコの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ニッペコと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ニッペコを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。