最終更新日:2025/4/23

(株)三協デリカ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • コンビニエンスストア

基本情報

本社
福岡県、熊本県

仕事紹介記事

PHOTO
新入社員の育成法として、メンター制度があります。同じ部署の先輩社員がメンターとして業務を丁寧に教えてくれるので、安心して業務を行うことができます。
PHOTO
当社は食品安全マネジメントシステム(FSMS)認証を取得。HACCPの考え方に基づいたルール運用を徹底することで、商品の安全性を実現しています。

募集コース

コース名
総合職【福岡・熊本勤務】
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【総合職】

適性に応じて配属を決定します。(ジョブローテーション制度あり)

■製造管理
決められた出荷のスケジュールに沿って生産体制を整え、幅広い世代のパート・アルバイト・派遣の方をまとめ、それぞれの製造工程を管理します。自分たちで手掛けたものが九州(沖縄除く)・山口のコンビニエンスストアの棚に並び、美味しいと評価されることが喜びにつながります。将来は工場長はじめ管理職の立場で全体を指揮する立場となります。

■購買
原料調達や資材購買などを行います。原料の中には、気候や台風などの自然災害に左右されるものもあります。とはいえ、生産体制を守るためには原料を安定的に調達していく必要があります。普段からアンテナを張り世の中のニュースを感じ取る力を養い、生鮮品を含めた安定供給を実現。何をどのくらい仕入れるのか、ロスを最小限にするのも購買の重要な仕事です。

■商品開発
既存商品のリニューアルから新商品開発、シーズン毎の季節商品やキャンペーン商品など、幅広く商品開発を手掛けます。プレゼンテーションスキルやアウトプットスキルを磨き、商品化を進めていきます。自分たちで手掛けた商品が、幅広い地域に流通していくことに喜びを実感できる仕事です。

■品質保証
安心・安全を最前線で守るキーパーソンとして活躍。「HACCP」などの国際基準の事務局として全体を指揮していく部署でもあります。菌検査から工場内の衛生管理まで、衛生環境を厳しくチェックしながら各部門の管理体制を徹底していきます。各部署のメンバーと人間関係を築くコミュニケーション能力が必要とされます。

■総務・経理・情報システム
総務では工場で働く従業員の採用、入退社管理、給与・賞与支払などの人事労務を中心に行います。将来的には社員の採用、人事計画、教育計画まで視野を広げていきます。
経理では日々の売上管理、在庫管理、棚卸など、規則的な経理データの管理を行います。
情報システムでは社内の業務効率化に向けてシステム構築やセキュリティ管理を行います。

■エンジニアリング
エンジニアとして工場内設備・機械メンテナンスやトラブルに対応。大量生産を続ける当社の工場ではたくさんの機械が稼働します。日々の商品製造を支える縁の下の力持ちとして活躍。機械や電気についての知識が必要とされるので、経験を重ねながら資格やスキルを身につけてください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
3月~  オンライン会社説明会
4月~  一次面接
5月~  二次面接
6月~  適性検査、最終面接
6月下旬 内々定

エントリーしていただいた方より、随時選考を進めさせていただきます。
一次面接からすべて個人面接となっておりますので、お一人お一人とじっくりとお話しできればと思います♪
選考方法 書類選考、1次選考面接、2次選考面接、適性検査、最終選考面接
※適性検査は最終選考での参考資料とさせていただくもので、合否には関係ございません。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 書類選考:エントリーシート
内定後:成績証明書、卒業(見込)証明書
入社後:健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方(就業経験不問)
※留学生は大卒・院卒(予定)の日本語能力検定2級以上の保有者

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科不問

募集内訳 全て総合職採用での募集です。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(院卒)

(月給)220,500円

220,500円

総合職(大卒)

(月給)215,000円

215,000円

総合職(短大卒)

(月給)206,000円

206,000円

総合職(既卒)

(月給)215,000円

215,000円

既卒者の方に関しましては、面接の中で個別にご相談できればと思います。

  • 試用期間あり

期間:6カ月
その他の条件は変更なし

  • 固定残業制度なし

【固定残業時間制度なし】
残業代は1分単位で支給いたします。

諸手当 家族手当、住宅補助手当、通勤手当 ※各種規定あり
昇給 年1回(6月)2020年実績2.43%、2021年実績2.24%、2022年実績2.83%、2023年実績4.51%、2024年実績4.58%
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 122日
休日休暇 年間122日(シフト制)
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、母性健康管理休暇 他
待遇・福利厚生・社内制度

◆社会保険完備  
◆有給休暇制度あり
◆慶弔見舞金
◆中退共加入 
◆65歳までの再雇用制度
◆マイカー通勤OK(敷地内無料駐車場有) 
◆制服貸与 
◆食事補助 
◆社員旅行
◆住宅手当(社内規定対象者)
◆地下鉄貝塚駅(福岡)、JR鹿児島本線上熊本駅(熊本)より送迎あり※時間帯による
他、詳細は面談にて

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋内外喫煙場所設置あり

勤務地
  • 福岡
  • 熊本

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    配属部署、担当業務によって異なる

    《勤務時間一例》 ※実働8時間(休憩60分)
    ◇日勤帯 8:00~17:00、12:00~21:00、15:00~0:00 他
    ◇夜勤帯 19:00~翌4:00、21:00~翌6:00、0:00~翌9:00 他

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)三協デリカ 採用担当/宮原・梯
〒812-0051 福岡県福岡市東区箱崎ふ頭6-8-41
TEL:080-3109-4190 FAX:092-632-4036
採用Instagram  @sankyoo_recruit
URL https://www.sankyoo-d.co.jp/
E-MAIL recruit@sankyoo-d.co.jp
交通機関 福岡工場:市営地下鉄貝塚駅より徒歩20分
熊本工場:JR鹿児島本線西里駅より徒歩20分

画像からAIがピックアップ

(株)三協デリカ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)三協デリカの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)三協デリカと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)三協デリカを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ