最終更新日:2025/3/26

阪神園芸(株)【阪急阪神東宝グループ】

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO

仕事は楽しく!がモットーです。

  • T.S
  • 2019年入社
  • 28歳
  • 武庫川女子大学
  • 生活環境学部 生活環境学科
  • 造園本部施設管理部 本店管理課
  • マンションや商業施設等の植栽維持管理作業の現場監督

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名造園本部施設管理部 本店管理課

  • 仕事内容マンションや商業施設等の植栽維持管理作業の現場監督

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

*準備
 現場で使用する機械や道具類の準備。
 準備でき次第現場へ移動。

9:00~

*現場作業
 お客様に開始の挨拶。
 協力業者と作業内容の確認、KY活動。

12:00~

*昼食
 現場周辺で外食(上司や業者さんと行くことも…)
 または車内でコンビニ飯。

13:00~

*現場作業再開
 打合せや調査で現場を離れることもしばしば。

17:00~

*帰社
 現場書類の作成や、翌日の段取りの調整。
 社内の会議もあります。

現在の仕事内容

当現場の年間スケジュールをもとに、作業日を調整し現場監督として毎日現場に出ています。(監督とはいえ、剪定などの作業も行います)お客様の要望以上のことを実施し、満足していただけるよう努めています。また営業窓口となっている現場も多く、見積書、改修作業の提案書の作成や、少しだけ図面を引くこともあります。また他部署と連携し、運営管理している公園での賑わいづくり(ターフ設営やイベント等)を行うなど業務の幅が広がってきました。
社内においても、業務の効率化を図るため、上司や後輩と検討、実践しながら日々を過ごしています。


今の仕事のやりがい

お客様に喜んでいただけること、癒しの空間を与えられていることにやりがいを感じています。価値観は人それぞれ違うため、ニュアンス一つで失敗することもあります。その中で、コミュニケーション力や、意欲的であるかが大切だと思っています。
もちろん植物は好きです。生き物を相手にすることに難しさを感じますが、綺麗に花を咲かせたり、ぐんぐんと成長してくれるのを見ると嬉しく思います。
またお客様自身が植物に興味を持ってくださるようになり、「花が咲きました」と写真を送ってくださった時には、この仕事の良さを改めて感じました。


トップへ

  1. トップ
  2. 阪神園芸(株)【阪急阪神東宝グループ】の先輩情報