予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名びっくりドンキー
仕事内容びっくりドンキー
出勤まずはスタッフの皆さんへ挨拶をします。自分が行う業務内容にもよりますが、仕込の確認を行い滞りなく業務が行えるように準備をします。
ホール業務サービスの場合はお席の掃除を行い、お客様に気持ちよく使用していただけるようにします。配膳の場合は仕込の確認やランチタイムに向けての準備を行い、混雑時に滞りなく行えるようにしています。エスコートの場合は来店されるお客様に可能な限りお待たせすることなく、素早く丁寧にご案内を始めます。ドリンクの場合もは依然と同じように仕込やランチタイムに向けての準備を行います。
ホール業務この時間になるとランチタイムの混雑も落ち着いてきて、ランチタイムに出た箸やシルバー食器を片付けながらディナータイムに向けての仕込などの準備を始めていきます。
休憩自分で作ったお弁当を食べながら、好きな音楽を聴いて休んでいます。今のところずっと自分でお弁当を作れています!
ホール業務ディナータイム前のとても落ち着いている時間です。ここでディナーに向けての最終準備を行います。この時間は宅配などが出てくる時間でもあるのでそこも行いながら準備しています。
ホール業務ディナータイムです。あまり人数に余裕がないので、いろいろな業務のヘルプに行きながらお客様をお待たせすることがないように素早く行います。
退社日報作成やメールの確認を行い退社します。帰り道はできるだけ寄り道せずに帰りますが、たまにスーパーに買い物に行ったり、ご飯を食べに行っています。
最初はオンラインでの合同会社説明会に何となく参加しました。第一印象はいろいろなことやってる会社だな~という印象でした。自分自身はその時に何をやりたいのか、どういう仕事がいいのか、全くわからずに迷っている状態だったのでこの会社なら就職してからでもやりたいことを見つけた時に、転職ではなく同じ会社の別の業務に異動という形で自分がやってみたいことをできるんじゃないかなと思い決めました。
お客様からの笑顔や感謝の言葉です。ファミリーレストランということもあり小さなお子様の来店がおおいです。もぐちゃれという小さなお子様向けの完食チャレンジの表彰状をお渡しするときに喜んでいる表情や笑顔でありがとうと言ってくださるときにはこちらも幸せな気持ちになれます。ありがとうという小さな一言で頑張っていてよかったな、これからも頑張ろうという気持ちになれるのでその部分がやりがいです。
オカモトの社風である「面白・おかしく・元気よく」という部分にあっている人たちがとても多い印象です。同期の人たちはみんないい人たちで、え??って驚くような特技の人が多く、しかもみんな一癖も二癖もあるような面白い人たちばっかりです。私がご飯を食べに行った先輩社員の方もまさに社風の通りの人がとてもいい人でした。それだけではなくしっかり頼りになる人も多いので安心して働くことができます。
学生時代は居酒屋、100均でアルバイトを行っていました。新型コロナウイルスが流行し、大学に通うしっかりとした学生生活を送っていたのは大学1年生のころだけなので主にアルバイトで多くの人と出会う楽しみというものを知ることができました。大学生活はもちろん大切ですが、アルバイトにしかない出会いであったり、新しい知識や価値観というものが学べるのでどちらも全力で楽しんでください。