予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
フラッシュメモリーの開発拠点を日本に持つウエスタンデジタル。皆さんには「半導体エンジニア」として、NAND型フラッシュメモリーの開発(次世代開発/量産化開発)を担当していただきます。役割に応じて細かく以下のように細分化されており、詳細は説明会にてご案内します。【四日市工場(三重県)】■プロセスインテグレーションエンジニア(量産化開発)■プロダクトエンジニア(量産化開発)■不良解析(フェイラーアナリシス)エンジニア(量産化開発) ■プロセスエンジニア(量産化開発)■データエンジニア(量産化開発)■テストエンジニア(量産化開発)■プロセスインテグレーションエンジニア(次世代開発)■プロセスエンジニア(次世代開発) 【北上工場(岩手県)】■プロセスインテグレーションエンジニア(量産化開発)■プロダクトエンジニア(量産化開発) ■プロセスエンジニア(量産化開発)■不良解析(フェイラーアナリシス)エンジニア(量産化開発) ■工程内品質管理(iQC)エンジニア(量産化開発)【大船事業所(神奈川県)】■リソグラフィエンジニア(シミュレーション)【大船事業所 or 藤沢分室(神奈川県)】■デバイスエンジニア【藤沢分室(神奈川県)】■デザインエンジニア
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
複数回実施予定
内々定
2026年3月に大学、大学院を卒業・修了見込みの方または大学、大学院を卒業・修了の方(2024年9月~2025年3月卒)
<エンジニア職募集のため、理系学生対象>■指示を待つのではなく、自ら考え行動する方。■学習能力が高く、他者に負けない領域を持つと自負する方。■常に新しい技術への探究心を持ち続けるべきだと考えている方。■自己成長が会社の成長に繋がると信じている方。※専攻を問わず、上記のような方にお会いしたいと考えています。※半導体に興味がある、世界最先端の技術開発・製品開発にチャレンジしたい、という方を歓迎しております。※選考は面接を重視しています。
(2025年04月実績)
学部卒
(年俸)4,836,000円
316,180円
86,820円
修士了
(年俸)5,340,000円
349,150円
95,850円
博士了
(年俸)6,000,000円
392,270円
107,730円
●裁量労働制/フレックスタイム制度あり●30時間分のみなし時間外労働相当分を諸手当(一律)/月に記載●別途、業績賞与制度あり●端数切り下げ表示(年俸支給額に変更なし)●修士・博士卒については、研究内容・面接評価により上記以上を 提示することがある
●試用期間は3ヵ月 >試用期間中はフレックスタイム制度適用 >試用期間中の支給額に変更無し >ただし、30時間を超える時間外労働が発生した場合には、 別途時間外労働手当を支給●試用期間終了後、フレックスタイム制または裁量労働制を選択
※30時間分のみなし時間外労働相当分を諸手当(一律)/月に記載しています。※試用期間中(フレックス制度適応期間)、または、試用期間終了後にフレックス制度を選択された場合で、30時間を超える時間外労働が発生した場合には、別途時間外労働手当を支給学部卒 86,820円修士了 95,850円博士了 107,730円
退職金制度: 確定拠出年金(401k)自社株購入制度慶弔見舞金団体生命保険、団体長期障害所得補償保険健康保険厚生年金保険雇用保険労災保険
四日市/工場:執務エリア以外で屋内喫煙所あり オフィス:敷地内禁煙大船/工場:屋内禁煙、屋外喫煙所の設置あり オフィス:敷地内禁煙北上/工場:執務エリア以外で屋内喫煙所あり(電子タバコ専用) オフィス:敷地内禁煙藤沢/屋内禁煙、屋外喫煙所の設置あり
※配属職種欄をご参照ください
専門業務型/新技術の研究開発業務四日市工場・北上工場 みなし労働時間9時間15分/日大船事業所・藤沢分室 みなし労働時間9時間00分/日●みなし労働時間30時間相当分/月を含む(この時間必ず働くというものではありません)●裁量労働制とは実際の労働時間とは関係なく、 前もって定められた時間を労働時間としてみなす制度【標準労働時間帯】四日市工場・北上工場 8:30-17:15大船事業所・藤沢分室 9:00-17:30
フレックスタイム制度あり四日市工場・北上工場 8:30-17:15(その間で7時間45分/日)大船事業所・藤沢分室 9:00-17:30(その間で7時間30分/日)コアタイム11:00-15:00休憩60分