最終更新日:2025/7/23

(株)アヴァンティスタッフ【キャリアラ推進室】

  • 無期雇用派遣

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 銀行(都銀)
  • 信用金庫・労働金庫・信用組合
  • 商社(複合)

基本情報

本社
東京都

8月に説明会・選考を予定している企業を教えて

★夏採用★積極採用実施中!~最短2週間での内定も可能です◎~(2025年7月25日)

\当社は8月以降も積極的に採用しています/

【事務職】ご希望の方を期間にとらわれず採用したいので、
当社は例年、時期で区切らず長期的に採用活動を行っています。

説明会もほぼ毎日開催中ですので、
ご都合の良い日程があればぜひご参加ください!

・就職活動をする中で色々悩んでわからなくなってしまった…
・事務職にこだわりたいけど、求人がかなり少なくなって心配…
・国家試験や公務員と並行して最後まで悩みたい…
・内定先のイベントに参加したけど、雰囲気が気になって不安になってきた…
etc…
そんなお悩みをお持ちの方も、毎年相談のつもりでご参加いただいています!
当社も選択肢の一つとしてご検討いただけたら幸いです。

また当社の選考は、説明会にご参加いただいてから
最短2週間以内で内定をお出しすることも可能です!

学業に卒論にアルバイト…そして学生最後の夏休み!
お忙しいと思いますが、皆さんのご都合に合わせて柔軟な選考が可能ですので
少しでもご興味ありましたら、まずはエントリーをお待ちしております!

先輩たちの入社理由を教えて

25卒の先輩の当社への入社の決め手公開します☆彡(2025年6月27日)

25卒で入社し、キャリアラ社員として活躍中の45名の先輩にアンケート調査をした、「当社に入社を決めた理由」は、
1位:仕事内容
2位:働き方
3位:面接官の人柄
4位:働く環境    という結果でした!

事務職として働けること、無期雇用派遣という安定かつフォロー体制のある働き方、
大手やそのグループ企業など安定企業での就業環境に魅力を感じてくれている方多数!
採用担当の人柄もランクインしており、私たちとしても嬉しい限りであり、
みなさまの社会人スタートをサポートできることにやりがいを感じています!

勤務地や異動頻度について教えて

勤務地のご希望を最大限考慮して配属させていただきます!(2025年6月27日)

当社の配属先は、関東(東京都内)・関西(大阪/兵庫)があり、
関東または関西どちらでのご勤務を希望かをお聞きし、通勤90分以内を範囲として、
最大限ご希望に合わせた配属先を調整しております。

1社で長くお勤めいただくことを想定しておりますので、
転居を伴う初期配属や異動をお伝えしたことはございませんし、
万が一異動が発生した際も基本的には90分圏内で通勤可能な範囲のご案内となりますのでご安心ください。

内々定まで最短1か月の企業を教えて!

内々定まで最短2週間◎ご都合に合わせて柔軟に対応可能です!(2025年6月20日)

説明会実施~内々定まで1ヶ月以内での対応も可能です!
◆内定までのスケジュール
説明会(オンライン開催かつほぼ毎日日程を設けていますので、お気軽に!)

書類選考(説明会後、選考ご希望いただける方にご提出をいただきます!)

SPI(配属先調整のための適正確認ですので、ハードルは高くありません!)

オンライン面接2回(女性面接官と1対1でのオンライン面接です。)

☆内々定☆

当社の選考では、各結果は当日~翌日中にご連絡することも可能です。
早期に進めたい、他社の進捗との兼ね合いで早く結果が知りたい、そんなご希望にも対応可能ですし、
就活やアルバイトなど含めてお忙しい方は、先の日程での調整や承諾期限の延長なども柔軟に対応いたします。

一緒に働きたいのはどんな学生?

わからないことや気になることを遠慮なく質問してくれる姿勢の方☆彡(2025年6月20日)

事務職は、正確に処理をして、依頼元であるお客様や社員さんへ
お返しすることでサポートしていくお仕事です。

正確に仕事を進めていくには、少しでも疑問に思ったことは確認する、質問することが欠かせません。
忙しそうだから‥質問を躊躇したり、多分合っている‥と思い込んだりせず、
積極的に先輩方を頼って、正しく理解してお仕事を吸収してほしいと思います!

面接で希望職種を伝えてもいい?

当社は「事務職」希望の方を採用しています!(2025年6月19日)

「事務職」として働きたい方大歓迎!!!

総合職採用をする企業が多い中、必ず事務職に就きたい!という方は
悩まれたり、配属がわかるまで不安だったり、ありませんか…?

当社は、大手企業と強い繋がりのある、事務系派遣会社として40年以上の歴史があり、
新卒のみなさま向けに「無期雇用派遣 キャリアラ」という安定した働き方で、必ず「事務職」をご案内することが可能です。
配属先企業も、みずほ・丸紅グループを中心とする優良安定企業で、
イチから教えてくださる職場をご紹介しますので、新卒から「事務スキル」を身に着けることができます◎

事務職として就職したい方、まずは説明会だけでもご参加ください♪

面接で短所は正直に言うべき?

短所を聞かれたら「その短所とどう向き合っているか」についてもぜひ教えてください◎(2025年5月30日)

誰にでも、苦手なことや弱い部分はあります!
何が短所だから良い悪いということは全くなく、
自分で思う自分の短所をどう理解して、どう向き合って、
その短所をカバーするためにどう意識や行動をしているのか、
というところまで含めてお答えいただくことで
自己分析力・対応力・課題解決力などの点からもアピールに繋がると思います!

他社の選考状況は正直に言うべき?

現在の就活状況については、可能な範囲でお答えください!(2025年5月30日)

「現在他社様の進捗状況はいかがですか?」「何社くらい受けていますか?」
「当社の志望度はどのくらいですか?」
面接の中でこんな質問を受けた方もいるかもしれません、
差支えのない範囲で、お答えいただけたら嬉しいです!

教えていただくことによって、私たち採用担当としては、
もし当社の選考が他社より遅れているようでしたら、
スピードアップしてご連絡をさせていただいたり、
他社との比較検討される際の、参考としていただきたい情報をお伝えするなど
皆さまの就職活動が後悔ないものになるよう、お手伝いさせていただきたい!
と考えております。

面接で必ず聞く質問って?

当社のWEB面接では、こんな質問をします!!!(2025年4月25日)

◆学生時代力を入れたこと
 学業や実習、部活・サークル、アルバイトやボランティアなど
 大学生活をどんな風に過ごされたのか、ぜひいろいろと聞かせてください!

◆ガクチカやアルバイトの中で大変だったことや苦労したこと
 大変なこと・苦労したことをどんな風に乗り越え、どんなふうに対応してきたのかを知りたいなと思っています!
 あの時のあの対応、大変だったけど頑張ったな~と思うことをぜひ教えてください!

◆長所/短所
 長所では皆さんの魅力を、短所では短所とどう向き合って過ごしているのかを知りたいと思っています!
 人間誰でも短所はありますし、短所は長所の裏返しな場合もあるかもしれません。
 皆さんに合うのはどんなお仕事か、どんなフォローをさせていただくと働きやすくなるのか、
 そんなことをイメージしながら質問させていただいています。

対面面接・WEB面接で気をつけるポイントは?

★WEB面接のポイント★(2025年4月25日)

当社の選考では、1対1のWEB面接を2回実施しております!
WEB面接で意識してみてほしいポイントをお伝えします☆彡

【1】カメラを見よう!
 WEB面接だと、画面に映る面接官の表情、自分の姿などが気になって
 つい画面ばかり見てしまうと思いますが、、カメラの位置によっては
 少しの角度で暗い表情に見えてしまったりしてしまいます。
 時々で良いので、ちらっとカメラにも目線を送って話してみてください!

【2】表情豊かになるように意識してみよう!
 対面の面接よりも雰囲気が伝わり辛い部分もあるので、
 いつもより少しだけ明るい声色、にこやかな笑顔を意識してみてください!
 緊張はしてしまうと思いますが、ちょっとの意識が素敵な印象UPになります!

【3】自分の言葉で伝えよう!
 WEB面接では、話す内容のメモや画面を準備しながら臨む方も
 多いかもしれませんが、何かを読み上げているかな…?というのは
 面接官には伝わります。緊張すると思いますが、読み上げや暗記ではなく
 ぜひ自信を持って自分の言葉でお話ししていただけると嬉しいです。
 一生懸命に準備したことは必ず面接官に伝わります◎

トップへ