予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
印象に残るエントリーシート・履歴書について(2025年3月28日)
趣味や特技、バイトやボランティアの参加など学生時代の話をもとにご自身の強みを話していただけると、好印象につながると思います。
理系学生が専攻に関係なく活躍できる仕事について(2025年3月28日)
当法人の選考は学部や資格問わずご応募いただけます。教育・福祉の業界に興味はあるが、仕事の内容や就業環境について気になる方はぜひ説明会(オンライン採用セミナー)にご参加ください。
説明会(オンライン採用セミナー)の役割について(2025年3月28日)
選考に進む際に説明会(オンライン採用セミナー)への参加は必須ではありません。説明会は法人の概要や事業内容をわかりやすくご説明する場所として設けています。
エントリーシートや履歴書を書く上での注意点について(2025年3月21日)
誤字脱字が多い、空欄が目立つエントリーシートや履歴書は面接官にあまりいい印象を与えないと思います。そのため、履歴書を作成した後は一度全体を見直すことをお勧めします。
自己PRポイントについて(2025年3月21日)
サークルやアルバイトでの経験が少ない場合でも、アピールできる点は多くあります。どうしてこの業界に興味を持ったのか、自身が学んでいることが仕事にどう生かせるのかなど、選考ではお仕事をしていくうえでの考えを様々な面からお聞きします。
施設見学時の注意事項について(2025年3月21日)
業界研究や企業研究をインターネットの情報だけに頼って行うのはおすすめしません。当法人ではサイトなども運用していますので、そこから概要や運営事業等を調べていただくと、施設見学や面接の際はより充実した時間を過ごせると思います。
お礼状やお礼メールについて(2025年3月14日)
セミナーやインターンに参加した後、お礼のメールを送ってくださる方もいらっしゃいます。ただ、お礼メールの有無が採用に影響することはありません。
景気に左右されにくい業界について(2025年3月14日)
「教育」業界だと思います。教育は人間にとって欠かせない基盤であり、社会の発展と個々の成長を支える重要なインフラです。少子化の状況においても、その価値はますます高まる傾向にあり、教育業界が未来を創るこども達を育んでいます。
説明会の内容について(2025年3月14日)
説明会(オンライン採用セミナー)では法人の概要、事業内容、実際のお仕事内容をお話しします。また、最後に質疑応答の時間を設けますので質問をご用意いただければと思います。
説明会参加前にやっておくべきことについて(2025年3月7日)
説明会(オンライン採用セミナー)に参加する前に、一度当法人の会社概要を参照していただくとより理解しやすくなると思います。また、説明会の最後には質疑応答の時間も設けますので、質問などもご用意いただければと思います。