最終更新日:2025/4/7

(株)a‐tech

  • 正社員

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 住宅
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
東京都

志望動機って、どう書いたら伝わるの?

ご自身の経験に基づいているかが大切です(2025年4月4日)

インターネットで調べたらすぐ出てくるような汎用性の高い回答よりも、実体験に基づいた志望動機の方が説得力が高く感じます。大切にしている価値観や企業選びの軸と結びつける場合でも、なぜその価値観を大切にするようになったのか、なぜそれが就活の軸になったのかをエピソードに基づいて話せたら、他の人と差をつけられるかもしれません。

説明会に参加しないと選考には進めない?

説明会に参加しないと選考に進めないわけではありません(2025年3月28日)

弊社では選考フローが一次面接、最終面接のみと比較的少ないため、学生さんのイメージを膨らませていただく機会として説明会を設けています。ただ、面接時にももちろん質疑応答の時間も作っているので、気になることや他社と比較検討したいことがありましたら選考を通して知っていく(説明会は受けない)形でも全く問題ございません。どういう会社なのか知ってから選考に進みたいという方は説明会を受けて解像度を上げてから選考にお進みいただくのがいいと思います。

企業説明会の後、お礼状・お礼メールは送るべき?

企業説明会の後のお礼状・お礼メールは要りません(2025年3月14日)

お礼状やお礼メールは要りませんが、説明会参加後、選考に進みたいと思っていただいた場合はエントリーシートのご提出をお願いしております。50~100字程度で志望動機と自己PRの記入をお願いしております。

トップへ