予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名公益システム事業部
仕事内容NPO法人日本FP協会に常駐しチームリーダーを務めています
現在、NPO法人日本FP協会に客先常駐し、常駐チームのリーダーを務めています。現場では、予期せぬ不具合やトラブルが発生することがありますが、迅速な原因究明と対応により、システムの安定稼働に貢献しています。また、ユーザーからの要望や運用上の課題を踏まえ、システムの機能改善やパフォーマンス向上に繋がる改修作業も積極的に実施しています。最近では、クラウド環境への移行プロジェクトに参画し、技術的な課題解決やメンバーの進捗管理を通して、プロジェクトの成功に貢献しました。
お客様の環境では、クラウドへの環境移行をする重要なプロジェクトが実施されており、私は先任者に変わって途中から参画しました。参画当初は、プロジェクトの進捗遅延や、様々な山積みの課題に直面していました。そこで、私はまずプロジェクトメンバーと協力し、課題の洗い出し、重要度と緊急度を基準に優先度を付けました。メンバーの献身的な努力もあり、プロジェクトは無事スケジュール通りにリリースを迎えることができました。リリース後、お客様からは「課題を一つずつ解決してくれて、安心して移行を進めることができた。」という言葉をいただきました。大変な業務でしたが、チーム一丸となって困難を乗り越え、お客様に喜んでいただけたことで、改めて誰かの役に立てることへの喜びを実感しました。
『高度な専門性と情報技術力をもって独自性を追求し、社会に貢献する』という経営理念に魅力を感じ、幅広い分野で社会に貢献したいという思いから、この会社を選びました。就職活動時点では、自分の適性やキャリアプランについて明確なビジョンを持てずにいましたが、エヌデーデーであれば、医療、解析、金融、公共など多様な業界のシステム開発に携わることができ、様々な経験を通して自身の成長を促進できると考えました。特に、近年力を入れているクラウドサービス事業には強い興味があり、自身のスキルを活かして社会のクラウド化に貢献したいと考えています。
社員の人柄が良く、温かい雰囲気の中で働くことができるところです。困ったことがあれば、上司や先輩が親身になって相談に乗ってくれますし、チーム全体で課題解決に取り組む風土があるので、安心して業務に取り組むことができます。また、新人研修では、ITの基礎知識を段階的に学ぶことができるプログラムが用意されており、未経験者でも安心してエンジニアとしてのキャリアをスタートできます。さらに、資格取得支援制度やスキルアップ研修など、自身の成長をサポートする制度も充実しており、エンジニアとして常に成長し続けられる環境だと感じています。
就職活動は、自分と向き合い、将来を考える貴重な機会です。周りの状況が気になって焦ってしまうこともあるかもしーれませんが、他人と比べる必要はありません。自分のペースで、興味のある企業をじっくり調べて、積極的に説明会やオープン・カンパニー等に参加してみましょう。選考でうまくいかない時もあるかもしれませんが、諦めずに、自分の強みや個性を信じてください。あなたにぴったりの会社がきっと見つかります。応援しています!