最終更新日:2025/4/23

(株)ABC

  • 正社員

業種

  • アミューズメント

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
現在は役職業務として、店内の販促物を考案・作成を担当しています。店舗の営業案内や設置機種の案内等、目的に合わせて販促物の形やデザインを変えて試行錯誤しています。
PHOTO
店長として自身が先頭に立って店舗の方向性を示した際、スタッフが強いやる気を見せて行動に移してくれる職場環境を構築できた時に、大きなやりがいと達成感を感じます。

募集コース

コース名
■総合職(大卒・院了)  本社業務及び店舗での接客サービス ■営業職(短大・専門)  営業職:店舗での接客サービス
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職・営業職

■総合職(大卒・院了)  本社業務及び店舗での接客サービス
■営業職(短大・専門)  店舗での接客サービス

どちらの職種も、まずはホールキャストとして直接お客様と接して接客の経験を積んで頂き、サービスの基本・ホールの状況を学んでいただきます。さらに、充実した教育・研修制度で、社員一人ひとりの成長をバックアップします。入社年次に関係なく、評価や昇格は全てが公平・公正です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

採用フロー詳細
マイナビよりエントリー
  ▽
会社説明会
  ▽
1次試験(筆記試験・適性検査・個人面接)
  ▽
2次試験(役員面接)
  ▽
 内々定

☆内定後には楽しいイベントもご用意しています!

内々定までの所要日数 2週間以内
役員面接後2週間以内に結果をお伝えしていますが、事前にご要望いただければ柔軟に対応致します。
選考方法 筆記試験・適性検査・人事部面接・役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 〇一次試験参加時に必要な書類
・学校指定の履歴書(顔写真貼付)

〇内定後、入社までに必要な書類
・卒業(修了)見込証明書
・成績証明書
・健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職・営業職と合わせ、意欲・向上心溢れる【15名】の採用を予定しています。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 当社規程に従い支給します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【総合職】 大卒・院了

(月給)290,000円

212,000円

78,000円

【営業職】 短大・専卒

(月給)275,000円

197,000円

78,000円

【総合職】 4年制大学・大学院卒
職能給     192,000円
職種給     20,000円
店舗勤務手当  一律33,000円
深夜勤務手当  35,000円(深夜勤務の有無にかかわらず全員に支給)
住宅手当    10,000円(住宅形態に関わらず全員に支給)

【営業職】 短大・専門卒
職能給     187,000円
職種給     10,000円
店舗勤務手当  一律33,000円
深夜勤務手当  35,000円(深夜勤務の有無にかかわらず全員に支給)
住宅手当    10,000円(住宅形態に関わらず全員に支給)

※入社後、希望者は営業職から総合職への職種変更が可能(学歴不問・試験あり)。

  • 試用期間あり

試用期間6カ月(試用期間を理由とした給与の減額はありません)

  • 固定残業制度なし

みなし残業はありません
※所定勤務時間を超過した場合、1分から残業代の支給対象となります
※終業5分前にタイムカードを打刻し、退社の支度をして定刻退社を奨励しています

諸手当 通勤手当・住宅手当・単身赴任手当・時間外勤務手当・休日出勤手当・時間外深夜勤務手当
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 118日
休日休暇 年間休日118日(月9~10日)+法定有給消化5日
有給休暇・慶弔休暇・育児休暇・介護休暇・産前産後休暇・出生時育児休暇(産後パパ育休)ほか
待遇・福利厚生・社内制度

社員寮(ワンルームマンション等)・社宅・社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
退職金制度・財形貯蓄制度・会員制リゾート施設利用・従業員表彰制度
奨学金返済支援制度・インフルエンザ予防接種費用負担・歯のメンテナンスに対する支援制度 など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

非喫煙者の受動喫煙を防止する施策を実施し、職場は原則禁煙です。
喫煙されるお客様や従業員には専用の喫煙室で喫煙して頂き、職場の分煙化を徹底しています。

勤務地
  • 山梨
  • 長野
  • 静岡
  • 愛知

【総合職】ABC33店舗及び本社
【営業職】ABC33店舗

勤務時間
  • 7:45~24:30
    実働7.75時間/1日

    2交代シフト制:実働7時間45分

    早番:7:45~16:30
    遅番:15:45~24:30
    ※店舗によっては開店時間が変わるため、勤務時間帯は多少前後します
    ※上記時間は食事休憩45分、小休憩5分×3回を含みます
    ※業務終了5分前にタイムカードを打刻、この5分間は勤務時間とみなし、定刻退社を奨励しています
    ※残業となった場合、1分単位で残業代をお支払いしています

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
教育制度 ■新卒社員研修
新卒社員は店舗配属の前に、「新卒社員研修」を実施します。
ここでは、社長をはじめとした役員の講話により、ABCの経営ビジョン・方向性を理解して頂くことから始まり、社会人としての基本的マナーの習得をすることも出来ます。
研修を通して、同期の仲間はかけがえのない大切な存在となります。

■ブラザー・シスター制度
店舗配属後は、同性の先輩社員がマンツーマンで指導を行います。
兄弟や姉妹のような人間関係の下で、気軽に何でも相談できるというこの指導体制は、「ブラザー・シスター制度」といいます。業務面だけでなくメンタル面のフォローも担っています。

■新卒フォロー研修
入社後1年間は、年に4回のペースで「新卒フォロー研修」があります。この研修では仲間と日ごろの不安や悩みを共有し、気持ちのリフレッシュから始まります。そして、自己の現状の見直し、ステップアップのための課題・目標を自分たちで計画します。

その他にも、職位別・テーマ別に様々な研修を用意しています。
研修制度 新入社員研修、各種ヒューマンスキル研修、各種業務研修
メンター制度 あり

問合せ先

問合せ先 (株)ABC 人事部 人事課

担当:中野・加藤・坂本

〒422-8076 静岡市駿河区八幡5丁目26-21

フリーダイヤル:0120-281-477 (9:15~17:00 土日祝を除く)
URL https://www.abc-p.jp/recruit/
E-MAIL 314@abc-p.jp
交通機関 JR東海道線 静岡駅(南口)から徒歩15分程度

画像からAIがピックアップ

(株)ABC

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ABCの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ABCと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ABCを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ