最終更新日:2025/4/26

(株)CIJネクスト

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • IT系

何がしたいをみつけることができる可能性のある企業!

  • Y.Y
  • 2023年入社
  • 共立女子大学
  • 国際学部 国際学科
  • 金融ビジネス事業部 ビジネスサポート部 ITサービス課
  • 金融系システムのデータ抽出業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名金融ビジネス事業部 ビジネスサポート部 ITサービス課

  • 仕事内容金融系システムのデータ抽出業務

1日のスケジュール
9:30~

出社、メールやチャットの確認、1日のタスク整理、データ反映確認、抽出業務(仕様書作成、SQL作成、実装、データ加工、データお渡し)など

11:15~

朝会(チームでスケジュールや作業の共有など)

12:00~

お昼休憩

13:00~

抽出業務、営業の方との打ち合わせ、チーム内でのミーティングなど

18:00~

退社

入社~現在までの仕事内容

入社後の2か月間は、本社で新入社員全員の集合研修に参加しました。具体的には、4月はヒューマンスキルを高める研修、5月はプログラミングスキルを高める研修を行いました。6月に現在の部署に配属されてからは、本社でITやプログラミングに関する知識向上のため、eラーニングを受講しました。7月からプロジェクトに参画し、現在はクレジットカードのデータ抽出業務を行っています。


CIJネクストに入社を決めた理由

様々なジャンルの開発に携わっている点に魅力を感じました。SEになりたいと思い就職活動をしていましたが、何の開発をしたいかは明確に定まっていませんでした。そのため、入社後にやりたいことの可能性を広げてくれる弊社は非常に魅力的でした。また、人事の方の印象もよく、自宅付近で通勤しやすい点も理由の一つです。


仕事における必須アイテム

私が仕事中、常に持ち歩いているのはメモが多くとれるスケジュール帳です。朝、出社したら必ずその日に行う作業やミーティングなどの予定を記入します。1日にミーティングや予定が何件も入ることがあるので、スケジュール帳にまとめておくと忘れる心配がありません。また、依頼の納期もまとめて記入しておくことで優先順位の確認もできるため、非常に重宝しています。


学生へのメッセージ

就職活動は肉体的にも精神的にも大変ですよね。しかし、自己分析などを通して自分を客観視できたり、過去の自分を振り返ったりできる良いチャンスだと思うので、頑張って乗り越えてほしいです。そして、就職活動が終わったら、一生懸命遊ぶことを頑張ってください!応援しています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)CIJネクストの先輩情報