予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
<アプリケーションエンジニア>アプリケーションに関する要件定義や設計、開発、運用、保守を担当する技術者です。具体的には、まずお客さまがどんなシステムを必要としているか、そのアプリケーションで何がしたいのかといったニーズを引き出し、業務の分析とシステムの提案を行います。提案がお客さまに受け入れられると、開発計画を立て、基本設計や詳細設計を行い、プログラム開発を実施します。その後、アプリケーションの完成までには、検証やテストを何度も実施し、ようやく納品へと進みます。稼働後も運用をサポートし、お客さまとコミュニケーションを取りながら、最適な状態を維持していくことも重要な役割です。
<インフラ/ネットワークエンジニア>サーバー、ネットワーク、データベース、セキュリティなどのシステム基盤について、要件定義や設計、構築、運用、保守を担当する技術者です。サイバー攻撃やシステム障害に備え、強固なセキュリティ対策を確保するのと同時に、ユーザーがストレスなくシステムを利用できる快適な動作環境を構築します。これまではサーバーなどの機器をお客さまの施設に設置、運用していましたが(オンプレミス型)、最近はクラウド上にバーチャルでシステム基盤を構築することも多くなっており、ハードウェアにまったく触れずに、設計、構築を行うこともあります。(クラウド型)
ソリューション営業は単なる営業担当者ではありません。常に市場のニーズを幅広くつかみ、お客さまの視点に立って、最適なITソリューションを提供するため、システムの提案活動を行います。お客さまにとって、時に信頼できる相談者、時に優れたITコンサルタントであることが求められます。そのためには、最新の情報技術に関する知識を有したうえで、お客さまの真のニーズをしっかり把握できなければなりません。ニーズは経営課題に直結する場合が多いため、経営的視点から問題を発見・分析し判断する能力、付加価値の高い提案をプロデュースする能力が必要となります。また、技術を中心に考えるシステムエンジニアに対して現実的な対応を促すなど、お客さまとシステムエンジニアとの橋渡しをする役割もあるため、調整力も必要とされます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
筆記試験
適性検査
面接1&適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
募集対象:2026年3月卒業見込みの方
大学院卒
(月給)256,000円
256,000円
大学卒
(月給)250,000円
250,000円
専門卒(4年制)
専門卒(3年制)
(月給)240,000円
240,000円
専門卒(2年制)
(月給)230,000円
230,000円
3ヶ月間(期間中、給与や待遇に変更はありません)
厚生年金基金契約・提携保養所(全国に多数)、各種クラブ活動、従業員持株会、共済会(給付・各種貸付制度)、企業年金制度、財形貯蓄、リモートワーク、在宅勤務(週に数日) 他
本社【兵庫・神戸エリア】神戸市中央区播磨町21-1(各線三宮駅から徒歩12分、元町駅から徒歩8分)東京本社【東京・都心エリア】東京都中央区日本橋室町4-5-1 さくら室町ビル(神田駅から徒歩6分、三越前駅から徒歩7分)大阪オフィス、姫路オフィス(その他、関西圏、関東圏のお客さま先 等)
「フレックス型シフト勤務」を活用することで、勤務開始時間を午前7時~11時の間(30分刻み)で自由に選択することが可能です。