最終更新日:2025/4/11

創研情報(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都、京都府

仕事紹介記事

PHOTO
入社後は、3か月間の技術研修、その後のOJT、月1集合研修(全5回)と、しっかりと成長ができる環境を整えています!
PHOTO
2024年は社員旅行で富山へ。コミュニケーションを大切にすることが、働きやすさに繋がっています。健康経営にも取り組んでいます。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
ITエンジニア[京都配属]
ITエンジニアとして京都本社配属で勤務を希望する方を募集します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ITエンジニア(システムエンジニア・プログラマー)

【システム開発・運用保守】

◆自社開発サービス
 防災備蓄品管理システム
 食品業界向け製造・在庫・販売管理システム
 など
◆多種多様な業界・分野のシステムの開発
・金融、メーカー、教育等 各業界の業務管理システム
 ・ECサイト 
 など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 作文(30分程度)

  6. 筆記試験

  7. 内々定

京都本社会社説明会は、取締役の加賀が、お話いたします。
対面・Webからお選びいただけます。
対面の場合は、説明会後会社見学が可能です。

選考の中で、社員との座談会も予定しています。

適性検査は、Webにて行い、
筆記試験(SE適性検査)・作文は最終面接時に行います。

募集コースの選択方法 ご希望勤務地ごとに説明会を開催しておりますので、ご希望のコースの説明会にご参加ください。(選考中に変更も可能です)
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 ・適性検査(Web:約60分)
・一次面接 (Web/対面 選択式:約60分)
・最終面接/筆記試験・作文(対面:約120分)※交通費をお支払いします
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書:一次面接の日程調整時にデータにてご提出いただきます
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは、卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 京都本社 3~5名
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接は交通費を支給いたします

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

ITエンジニア(大卒・大学院卒)

(月給)210,000円

180,000円

30,000円

ITエンジニア(短大、専門卒(3年))

(月給)200,000円

170,000円

30,000円

ITエンジニア(短大、専門卒(1年2年)・高専卒)

(月給)190,000円

160,000円

30,000円

既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

諸手当(一律)/月の内訳:ライフプラン手当30,000円
*ライフプラン手当とは、ライフプラン手当の範囲内で自分で受取方法を選べるものです。
毎月の給与で受け取るか、確定拠出年金として積み立て・運用し、将来受け取るか選択していただきます。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(試用期間後と待遇に変わりありません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■大卒・大学院卒
  総支給額 210,000円 (ライフプラン手当一律30,000円含む)
  加えて、超過勤務手当・通勤手当・扶養家族手当等が支払われます。
  例:入社後3ヶ月間の研修は8時間(9時~18時)のため、
    超過勤務手当含み約227,000円となります。
  専門卒(4年)の方は上記金額となります。  

■短大卒・専門卒(3年)
  総支給額 200,000円 (ライフプラン手当一律30,000円含む)
  加えて、超過勤務手当・通勤手当・扶養家族手当等が支払われます。
  例:入社後3ヶ月間の研修は8時間(9時~18時)のため、
    超過勤務手当含み約216,000円となります。


■短大卒・専門卒(1年卒、2年卒)・高専卒
  総支給額 190,000円 (ライフプラン手当一律30,000円含む)
  加えて、超過勤務手当・通勤手当・扶養家族手当等が支払われます。
  例:入社後3ヶ月間の研修は8時間(9時~18時)のため、
    超過勤務手当含み約205,000円となります。
諸手当 ライフプラン手当、超過勤務手当、通勤手当、扶養家族手当、在宅補助

*超過勤務手当は、「7.5時間(1日の基準労働時間)×その月の所定労働日数分」を超えた時間分です。
1分単位で全額支給いたします。
*研修期間中の勤務時間は、9:00~17:30(7.5時間)となります。

昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、計画的有給取得制度(年5日)、慶弔休暇、特別休暇(5年毎の永年勤続休暇あり)、年間休日126日以上
産前産後休暇・育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)
企業型確定拠出年金制度
関東ITソフトウェア健保組合の保養施設、リクリエーション
インフルエンザ予防接種補助(2020年以降継続)
会社推奨資格の取得支援制度(参考書費用、試験費用負担、合格時報奨金)
社員旅行
健康経営イベント

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 京都

勤務時間
  • フレックスタイム制 標準労働時間1日7.5時間 コアタイム10:00~14:30

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
教育 ・新入社員研修(約3か月間) 
・OJT(新入社員研修後)
・プロジェクトマネジメント研修(キャリアデザイン、ロジカルシンキング等1年目、月1ペース)
・プログラミング、ネットワーク研修など随時
・マネジメント研修

・そのほか、社員スキルに応じて研修をご用意しています。

問合せ先

問合せ先 〒108-0023 
東京都港区芝浦四丁目9番25号 芝浦スクエアビル16階
業務推進部
採用担当 
03-3452-8246
URL https://www.souken.co.jp/
E-MAIL saiyou@souken.co.jp
交通機関 ・JR田町駅     徒歩12分
・都営浅草線三田駅  徒歩14分

画像からAIがピックアップ

創研情報(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン創研情報(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

創研情報(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
創研情報(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ