最終更新日:2025/4/8

(株)ミライト・ワン・システムズ 【ミライト・ワン グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
新入社員教育の手厚さは、どこにも引けを取りません。新入社員1人にチューターとメンターがそれぞれ付き、業務だけでなく様々な相談までしっかりとサポートします。
PHOTO
風通しの良さも、弊社の魅力のひとつです。垣根の低い環境でメンバーの誰もがやりがいを感じながら、仕事が楽しいと思えるチームづくりを行うことができます。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
【総合職】システム営業
システム営業
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■システム営業

システム営業とはお客様とのヒアリングを通して、お客様が抱えている問題やニーズをつかみ取り、その問題の解決策(solution)を提供する営業スタイルです。 自社パッケージ商品・技術を織り交ぜながら、お客様にとっての最適なシステム提案を進めます。また、システム担当者とお客様の橋渡し的な役割や、システム導入後もスムーズな運用をフォローしていくという役割も担っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 一次面接

  4. 最終面接

  5. 内々定

・適性検査を実施いたします(2回:書類選考、最終選考)
・入社前までに先輩社員との座談会を予定しています。

募集コースの選択方法 エントリーシートをご提出いただく際に、希望職種、希望勤務地についてご入力いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
書類選考~内々定まで最短で約1カ月。状況によって、1カ月半程度になる場合もございます。
選考方法 書類選考・面接2回(基本オンラインで実施。対面でのご希望の場合は、別途、調整いたします)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 書類選考:エントリーシートをご提出&適性検査(WEB)
一次面接:なし(書類選考時にご提出いただいたエントリーシートと適性検査をもとに実施)
最終選考:成績証明書をご提出&適正検査(WEB)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月に大学・大学院・専門(2年~4年)・高専・短大を卒業(修了)予定者、もしくは卒業後3年以内の方(2023年以降卒業)
※学部・学科は不問
※既卒も応募可能

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 若干名程度
募集の特徴
  • 総合職採用

IT業務の仕事の流れ システム営業では、下記の流れの前の
・お客様への提案やヒアリング
・見積等の提示
など、主にお客様へのアプローチを担当します。

〔要件定義〕お客様のニーズの把握
       ▼
〔設計〕基本設計・詳細設計
       ▼
〔製造・構築〕プログラミング、サーバ/ネットワーク構築
       ▼
〔テスト〕機能確認、動作確認
       ▼
〔運用教育〕運用する方への教育
       ▼
〔運用保守〕システム統合管理(システム運用、システム保守)
新入社員の研修について ■内定者研修:入社前にeラーニングにて、社会人としての心構えなどを学んでいただきます。
■新入社員研修(3か月間):社会人としての基礎研修の他、Javaなどのプログラミング基礎や仕事の流れを学んでいただきます。
■チューター・メンター制度:7月の配属後は現場の先輩が「チューター」としてマンツーマンで翌年3月までで指導します。また、若手社員が「メンター」として仕事で困っていることなどの相談相手としてフォローさせていただきます。
育成制度について 業務に必要なスキル習得のための研修やキャリアアップに伴う階層別研修など、様々な研修を実施しています。また、eラーニングシステムを導入するなど、社員が自主的に学びやすい環境も提供しています。
評価制度について 年に1回、上司との話し合いの上でチャレンジシートに年間の個人目標を記載。半期ごとに上司との面談と見直しを行います。数値的な目標だけでなく取り組み姿勢などを含め、目標への達成状況を総合的に評価します。

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)249,000円

249,000円

大学・高専(専攻科)卒、専門4年卒

(月給)232,200円

232,200円

専門3年卒

(月給)210,300円

210,300円

高専(本科)卒

(月給)209,800円

209,800円

短大・専門2年卒

(月給)200,800円

200,800円

※2024年4月より初任給額のベースアップを行いました。
※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(全額)、時間外勤務手当、出張手当、在宅手当、家族手当、単身赴任手当、その他会社が定めた手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 ◆年間休日:125日以上(完全週休2日制 土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇)
※2023年実績:126日
◆年次有給休暇:1日/半日/時間単位で取得可能
◆慶弔休暇(結婚・出産・忌引)
◆生理休暇
◆看護休暇
◆介護休暇
◆転勤休暇
◆病気休暇
◆裁判員休暇
◆積立休暇
◆非常時休暇:災害時など非常時に取得可能
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生・制度】
◆各種保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
◆確定拠出年金制度
◆財形貯蓄制度
◆従業員持株会
◆共済会制度
◆退職金制度
◆社員寮
◆保養施設(エクシブ 他)
◆補助金(インフルエンザ、市販薬販売等)
◆資格取得奨励金支給
◆永年勤続表彰
◆テレワーク制度、ワーケーション制度
◆各種研修(内定者研修、新入社員研修、階層別研修)
◆チューター・メンター制度(7月の配属後~翌年3月)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡
  • 熊本

・東京(汐留)本社: 〒105-0021 東京都港区東新橋2丁目3-3 ルオーゴ汐留ビル8F
・東京(品川): 〒142-0063 東京都品川区荏原1-20-10
・愛知: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-18-11 合人社名古屋丸の内ビル8F
・大阪: 〒564-0052 大阪府吹田市広芝町5-23 江坂ビル4F
・福岡: 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-8-10 福岡安藤ハザマビル4F
・熊本: 〒860-0812 熊本県熊本市中央区南熊本5-1-1 Minami Kumamoto 511 Building 8F

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    ※休憩時間: 12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 株式会社ミライト・ワン・システムズ 採用担当
〒105-0021 東京都港区東新橋2丁目3-3 ルオーゴ汐留ビル8F
メールアドレス: mss_recruit@mirait-one.com
URL https://www.mirait-one-systems.co.jp/
E-MAIL mss_recruit@mirait-one.com
交通機関 ◆汐留本社
・新橋駅(JR山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線/都営地下鉄浅草線/東京メトロ銀座線) 徒歩5分
・汐留駅(都営地下鉄大江戸線/ゆりかもめ) 徒歩4分

画像からAIがピックアップ

(株)ミライト・ワン・システムズ 【ミライト・ワン グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ミライト・ワン・システムズ 【ミライト・ワン グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ミライト・ワン・システムズ 【ミライト・ワン グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ミライト・ワン・システムズ 【ミライト・ワン グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ